台湾旅行記~小籠包編~ | あさんこLife

あさんこLife

~私のちいさな幸せが詰まったHappy Blog~

おはようございます晴れ

 

今日の朝は、秋秋らしい気持ちのいい朝ですね虹

 

この気候が続いてほしいですね照れ

 

では、台湾旅行記の続きをどうぞ・・・

-----------------------------------------------

 

台湾のグルメ割り箸と言えば、やっぱり小籠包肉まんラブラブ

 

今回の旅では、2件、食べ比べしてきました上げ上げ

 

①鼎泰豊 本店(ディンタイフォン)

http://www.taipeinavi.com/food/19/

 

日本でも有名ですが、現地では、美味しさそのままで

 

半額以下(10個/200元・約600円)で食べれますウシシチョキ

 

今回はツアーに台北市内観光&鼎泰豊本店のランチ付ひらめき電球

 

メニューは決まっていましたが、盛りだくさんで大満足合格

 

並ばずに食べれたのも、ラッキーでしたきらきら!!

 

{D8BD63F1-8619-4900-B86E-5C7FB880DF8F}
{6733555A-C940-4434-8E50-AD8D54C1A6FE}
{E4F67A7E-971F-451F-ABA9-F9549E10D34B}

 

やっぱり鼎泰豊の小籠包、美味しかったぁラブ

 

かなり混んでますが、味と接客サービスの良さなど

 

さすが、世界の鼎泰豊 と感じるお店です!!!

 

 

②京鼎楼(ジンディンロウ)

http://www.taipeinavi.com/food/24/

 

{0BD77CD9-DBAC-4506-9529-2193E36180FE}

 

こちらも日本に支店ある有名店ビックリマーク

 

台北のお店も日本人の方がたくさん来ていましたDASH!

 

{BDF92BB3-EDD1-414E-8A44-B97DBCD0733D}
{794C4978-AC92-4256-8CB3-22EB4BD59C84}
{83B0F7DF-A730-4DD4-AF13-677A6378FCA6}

 

 

こちらの小籠包肉まん(10個/190元・約570円)も美味しい~おねがい

 

肉汁たっぷりジューシー上げ上げ

 

ただ、炒飯のエビが冷凍で、美味しくなかったのが残念ショック

 

全体的には美味しく、ボリュームもあってGoodですグー

 

 

お店によって、お肉の感じやスープが違うんですよねビックリマーク

 

鼎泰豊は、さっぱりめで、上品な感じ

 

京鼎楼は、ジューシーでお肉の味がしっかりめ

 

いろんなお店の食べ比べも楽しいですねゲラゲラ音譜

 

個人的には、初台湾&小籠包なら

 

やはり鼎泰豊がオススメです!

 

また小籠包食べたいな・・・流れ星流れ星

 

日本でも食べれるけど、2倍のお値段かぁ・・・笑

 

台湾旅行記はつづく・・・

 

では、またしっぽフリフリ

 

Hasta luegoもみじ