買い物とわたし~お伊勢丹より愛をこめて~ | あさんこLife

あさんこLife

~私のちいさな幸せが詰まったHappy Blog~

おはようございます晴れ

 

今日は少し、過ごしやすい気温ですね・・・クローバー

 

まだ、夏の準備ができていないので、なんか、ホッとします照れ

 

さて、先日読み終えた本を紹介しますコチラ

 

{78D9F314-3ABF-4A29-87C2-540326B57565}

 

 

実家の富山に帰省した時に、どこかで目にして

 

ちょっと気になっていた本タイトル

 

山内マリコさんは、同じ富山出身、それも同世代ということで

 

勝手に親近感おねがい 富山で同じ時代を生きていたんですね笑

 

本では、作者が実際にお買い物した商品の

 

買うまで&買った後のお話が書いてありますひらめき電球

 

30代になって、安くてカワイイからは卒業して

 

長く大切に使える、ちょっと素敵なモノを・・・きらきら!!

 

分かっているけど、なかなか先立つものがなくて

 

つい、安いものに走っちゃうんですよね・・・ガーン

 

どんなに吟味して選んでも、失敗もあるし・・・あせる

 

でも、そんなのも含めて、やっぱりお買い物は楽しい上げ上げ、と

 

思わせてくれる1冊!

 

クスッと笑ったり、「あるあるっ」とうなずいたり

 

ところどころ、富山ネタもあったりで

 

楽しく読むことができましたウシシグー

 

カラーの挿絵も、とっても可愛いですラブラブ

 

あと、表紙の右下・・・富山唯一の百貨店「大和」の紙袋袋

 

富山出身者として、ちょっと懐かしく、嬉しかったですラブ

 

では、またしっぽフリフリ

 

Hasta luegoあじさい