おはようございます
今週の月曜日は仕事終わりに、ちょっとオシャレをして
ホテルオークラへ行ってきました
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/
ホテルの専門学校&ホテル業界に就職した私ですが
実は、ホテルオークラは行ったことがなかったんです
学生だった当時は、外資系ホテルブーム
その中で、御三家と呼ばれる、帝国・オークラ・オータニは
日本の伝統・格式あるホテル
として
私の憧れだったのですが・・・
オークラは憧れを通り過ぎて、若かりし頃の私には
ちょっと近づけないホテルでした
そして今回、9月から本館の建て替え工事が行われるので
ぜひ、その前に見ておこう、と行ってきました
ちょっと緊張しながらも、ホテル内へ
オークラといえば、この有名な本館ロビー
上から見ると、テーブルとイスが、梅の花になっています
天井からは、切子玉がモチーフのオークラランタン
天井からの光がとても優しく、暖かかったです
ロビー以外にも館内のいろいろなところに日本らしさが感じられて
とっても贅沢なのに、落ち着く、素晴らしい空間でした
老朽化の問題もわかりますが、やっぱり勿体ないなぁ・・・
世界中から解体を惜しまれるのが、分かる気がしました
現代風のオシャレなホテルは、簡単に建てられるけど
日本の伝統技術や日本ならではの美が詰まったホテルは
もう建てられないですよね・・・
新しいオークラは、高層ビルになるそうですが
今までのオークラらしさも残してくれるといいな
ぜひ皆様も、建て替え前に、行ってみてくださいね
久しぶりに訪れた高級ホテル
背伸びせずに楽しめる年齢になった自分がいて
ちょっと嬉しさも感じた時間でした
では、また
Hasta luego