おもてなし課♪ | あさんこLife

あさんこLife

~私のちいさな幸せが詰まったHappy Blog~

今日は、午前中に選挙に行って、午後はのんびりクローバー


最近読んでいた本本が読み終わったので、ご紹介コチラ

県庁おもてなし課 (角川文庫)/有川 浩
¥740
Amazon.co.jp

高知県庁観光部に実際にあるおもてなし課が舞台で


高知県PRメガホンのために、おもてなし課が内部・外部の


いろいろな問題に取り組みながら、奮闘するお話!


ビジネス話あり、恋愛話あり、家族話ありの盛りだくさんダッシュ


でも、お話は分かりやすくて、読みやすいキラ☆


そして、登場人物男の子女の子がみんな良い味出してるんです合格


土佐弁の会話も、ほのぼのしてて、よかったにひひ上げ上げ


とっても楽しく読ませていただきました音譜


私も富山雷鳥(冬羽)という、どちらかと言うとマイナーな県出身なので


地元をなんとか盛り上げたいビックリマークという気持ちには共感ひらめき電球


富山の名産・景色がプリントされた山手線205系が走っていたり


アンテナショップや物産展など・・・見ると応援したくなります音符


きっと本と同じように、奮闘しながら、富山PRのために


頑張ってくれてる方がいるんですねきらきら!!


是非、オススメの1冊です!!!


では、またうり坊


Hasta luegoお月様