朝ドラ「虎に翼」がとても面白くて、毎朝楽しみに観ています🐯

 

寅子のお父さんが無罪判決で良かったー!

裁判に1年半もかかって…大変でしたね…(><)

 

でも、穂高先生が弁護人を引き受けてくれたことに加えて、

寅子が法律の勉強をしていて、仲間も手伝ってくれたからこそ

無罪を勝ち取ることができたのだと思います。

 

そして、今度は仲間の香淑さんが大変な状態に…

展開が気になります。

 

ところで、「虎に翼」に出てくるお料理が美味しそうで、

どなたが料理監修をなさっているのかと調べてみたら、

赤堀料理学園の赤堀博美さんでした☆

 

NHK連続テレビ小説の料理監修を担当します – 赤堀料理学園《公式ホームページ》 (cook.co.jp)

 

 

こちらは、寅子のお父さんの無罪を祝う御馳走。

刺身・煮物・ぶり大根・チキンカツ、 美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

https://x.com/asadora_nhk/status/1786304972491210967

 

 

こちらは寅子と仲間たちがハイキングに行った時のお弁当。

はる&花江&寅子が作ったチラシ寿司・卵焼き・いかの煮物・たたきごぼう・お煮しめ☆

 

梅子さんが作った大きなおにぎり☆

 

涼子様(おそらく玉ちゃんも)が作ったサンドイッチ・ローストビーフ、あとコロッケとマフィンかな?

 

どれも美味しそうです☆

でも、この大きなお弁当を持って山道を登るのは大変だったでしょうね(;´∀`)

 

 

こちらは、寅子のお兄さんと花江ちゃんが結婚する前、

両家が集まった時のお料理です。

お刺身・天ぷら・ビーフシチュー・ほうれん草のおひたし・サラダ、

和洋折衷で豪勢!

 

https://x.com/asadora_nhk/status/1775070842998989057

 

朝ドラの料理って、本当に美味しくて

カットがかかっても食べ続けることもあるそうです(*^-^*)

 

そして、私が気になったのは、結婚前に花江ちゃんが寅子の家を訪ねてきたときの手土産。

これって、おそらく、泉屋のクッキーですよね(*´▽`*)

ドーナツ型のクッキーが目印♪

 

 

「虎に翼」に出てくるお料理はどれも美味しそうですが、

ここから戦争に突き進んでいくので、食べ物に困窮する時代になっていきますよね…

それを思うと辛いです…

 

----------------------------------------------------

 

百均で購入したミルクティー柄のハギレ。

 

ハギレが小さいので、ブックカバーは作れず、

結局またマスクケースを作りました(;´∀`)