謹賀新年おせち門松

 

 

大晦日は、黒豆を電気圧力鍋で炊いて、

小掃除をして、紅白を結局全部見て、寝るのが遅くなりました(;´∀`)

 

そして元旦は…

 

朝のニュースで安住アナが結婚したことを知り、

ショッピングセンターの初売りに出かけて、冬用あったか帽子を購入☆彡

 

館内のスタバのカモミールティーラテ(ハチミツ追加)で休憩して、

帰宅してからは、お節の煮つけ、雑煮用のおつゆ、大根の煮物などを作り、

午後は疲れて爆睡。

 


夕方、友達と年賀メールのやりとりをしている最中に、

緊急地震速報の大きなアラーム音がスマホから流れて身構えたら、

能登で大地震が起きたと知りました。

 

能登…ブロ友さんのお住まいの地域ガーン!!

ニュースを見ながら心配で、心配で…(><)

 

ご無事がわかって、ほっとしましたが、

余震も続いていますし、

これ以上、被害が広がらないようにと祈るばかりです…

 

地震は、いつどこで起きてもおかしくないので、

外出時も、薬・飲み物・食べ物・眼鏡・モバイルバッテリーは必須アイテムだと

改めて思いました💦

 

元旦から胸が痛くなることが起きてしまいましたが、

皆さま、どうぞ今年もよろしくお願いいたします!