生後2か月の子猫の病状。 | BlueBlue 好きな物に囲まれて暮らせたら。

BlueBlue 好きな物に囲まれて暮らせたら。

田舎町で藍染めのインストラクターしながら雑貨屋をしてます。個人の日記でいろんな記録を残しつつ進めていくつもりです。

こんにちは。saraです。

生後2か月の子猫の歩行障害に気づいて1週間。

前回病院に行って貰ったお薬が無くなりそうなので再度病院に行ってきました。

段々母親猫のおっぱいをも飲まなくなったニコライ君。


母親のポンちゃんは母性が強くて頑張って体を舐めてあげてますが、一向にニコライ君はおっぱいに食いつきません。

何を考えているのやら・・・・ぼんやりと立ちすくんだまま。

 

兄妹猫は思いっきり母親猫のおっぱいを目掛けてお腹に顔をうずめているのに・・・。ショボーンショボーンショボーン

直ぐに転ぶのは若干ですが直ったかの様子でしたが、お薬は全然飲んでくれません。

チュールに混ぜたりしたけど、まだ離乳食も始まったかどうかのニコライ君。

ミルクに薬を溶かして強制的に飲ませるしかありません。

 


先生曰く、このままミルクも受け付けないなら母親猫が育児放棄してしまうそうです。

頑張れ!ニコライ君(仮名)

お姉ちゃん猫モーちゃんの風邪もうつったみたいで鼻もグズグズしてます。えーんえーん

 

 



 お薬をミルク🍼に溶かしてやっと少し呑んで落ち着いて寝ています。