かさや儀平さんでの茜講座、前日から泊まってもいいよと言われたけど、どうする?先月は前日が京都だったのでそのまま電車で行ったけど、電車で行くのも車で行くのもそんなに時間は変わらないし、今回は大きい荷物もあるし、と散々悩んで前日になってやっぱり車で行ってみよう!と決めた。





待て待て、せっかく前日から行くならどこか行ける所はないか?と慌てて調べて、ちょっと回り道になるけど行った事のない石上神宮へ行く事に。さらに他にないか?と友達に聞いたりしたけど、ここなら!という所もないまま家を出るのが遅くなって中途半端な時間に…





とりあえず家を出て、石上神宮へ向かう。


この日は台風か⁉というくらい風が強く、高速道路でも車がもっていかれそうになるので、気をつけながら運転。最近車での遠出はしていなかったので、途中休憩をしながら向かう天理市。(石上神宮が天理市にある事すらよくわかってなかった私)

大阪から南へ向かい、さらに奈良へ行く途中で「法隆寺」の名前が目に入って来た。


そうだ!法隆寺にも行った事がない!と思い、後で行ってみることに。






まずは石上神宮。

本当に天理教本部のすぐそばにあるんだ!天理教の近くは何度も通った事があるのに、こっちは素通りだったわ…と思いながら駐車場に車を置いて参拝。



こちらは岡山の石上布都魂神社といわくのある神社…というか、神宮だったのね…


立派な檜皮葺の社殿。






そして、ひっきりなしに鳴いている鶏。

雄の立派な尻尾にしばし見惚れる。





石上神宮から再び高速に乗って約30分。

法隆寺へ。こちらは予想と違って、まあまあな街中にある。



しかも、小さなお寺を想像していたら、思いの外広大な敷地にいくつもの建物や伽藍があって、普段の運動不足が解消されました。






法隆寺と言えばここよね!と行ったのが夢殿。何と昔は秘仏であった救世観音が公開されてて(春と秋の2回公開しているらしい)心の中で小踊りしました。




歴史の表舞台から消された聖徳太子。今ではその存在すら捏造ではないかと、教科書からその名前も消えてしまった聖徳太子ですが、皇太子でありながら、一族全員殺されてしまうという悲劇のヒーローです。

長時間の車の運転で疲れはしたけど、行きたかった所に行けて満足です。