シルバーウィーク★2015(4) | 三兄弟と歩む!肝っ玉母ちゃん徒然記

シルバーウィーク★2015(4)

9月22日。シルバーウィーク4日目の事。

さて、この日からようやくパパ氏もお休み

SW。どこへ行っても混む事は覚悟の上あせる

息子のリクエストは「動物園行きたい」&「恐竜見たい」。で、隣県の岐阜県へ!!

家族5人になってから、初の県外脱出車

「牧歌の里」&「ディノアドベンチャーライド」を予定しておりましたケドも。

やはし子供3人いると…車内ワヤになる度SA寄って、機嫌直すため休憩して~と。

それプラス交通集中でプチ渋滞も所々アリ

とどめは「ようやく到着!」と思わせてからの、ラスト駐車場入りでの渋滞ガーンアワ

おぃ。目の前に目的地見えてからの~1時間弱。この時間が一番絶望的やったナチーン

結局5時間半位かかりこの時点で疲労困憊

何とか到着。里内も何をするにも行列必須

とりあえず、アルパカや牛や羊を見て牛


馬好きな母。どうしても馬には乗りたくて

それに洗脳された子供達も「乗りたい②」言うてるしで結局皆で乗馬したョ


親子ペアで時間差で並びつつ、三男のお守りを交代しながら何とか乗ること出来た

乗馬照れ気持ちよくて温たかくて幸せでした

怖いものだらけだった長男が色んな動物を触ろうとする姿にまた一つ成長感じたョ。

んでもって、里内周遊する汽車に乗らないと気が済まないらしく、また並んで乗車地下鉄

最後は牧場ソフトクリームをこれまた並んでゲットゲッソリハァ疲れた。けど激ウマ笑い泣きドキドキ



結局「牧歌の里」滞在ダケでタイムアウト

「ディノアドベンチャーライド」は断念ショボーン

またいつか、リベンジしてあげるからネゲラゲラ

遠出は超~疲れて、車内ではイラ②何度か爆弾落としまくったケド、まぁ大充実おねがい