船、見たなぁ~♪ | 三兄弟と歩む!肝っ玉母ちゃん徒然記

船、見たなぁ~♪

先週末(日曜日)この日はパパ氏、勤務明けからの~残業にて結局一日不在DAYハートブレイク

何しよ?って事で母は意を決しての外出DASH!

(子供3人になってから、よっぽど意を決してじゃないと母1人で0、2、4歳のメンズ連れてのお出かけは無謀になてきました)

何かの広報で見たイベントをふと思い出し

市内の港でやってた自衛隊艦艇が見れるイベントへギリ②セーフな時間に到着~船



船に乗船するには事前に並んで整理券もらわなアカンだから、間に合わずでしたが…

停泊している船には乗ることもできて、船の中をぐるりと一周探検させてもらえたョ

4歳の兄やんが、2歳の弟の手を引き、母は0歳のチビを抱っこ紐で抱えて乗船船

いや②コレがなか②ハードだったゼゲッソリあせる

客船じゃないからつまづき所が満載&どの階段もイチ②急勾配びっくり通路も横幅狭しびっくり

それでも一周周らせてもらえたのは自衛隊員さんのおかげ。階段で次男を抱っこして降ろしてくれたり、自分で降りたいという長男を後ろから支えてくれたり…m(__)m

どの隊員さんも礼儀正しく、そして優しかった。さすがですネ。有難かったですョ



最後は無料試着会&撮影会もありました

服を着るまではノリ②だった2人。なのに

撮影となるとお調子者の血が騒いでしまい

帽子で顔隠すわ、白目向くわ変顔するわガーン

カメラ係の隊員さんも、待っているその他のギャラリーさんも苦笑いというか失笑ニヤニヤ

傍らで見てた母はイラ②ムキーそして焦焦滝汗

いい表情するのを待ってくれてる隊員さん

さすがに母も「もぅ、どんなんでもいいですから…スミマセン笑い泣き」とそそくさ退散チーン

でも仕上がりは上々!笑顔の瞬間を見逃さず撮影してくれてました。良い記念だネドキドキ

帰路で次男が「船、見たなぁ~」と片言で話しかけてくれたので記憶に残ったカナ?

頑張って連れていった甲斐がありました爆笑