会社へは、自転車通勤しています。
術後2ヶ月は、自転車
縫い合わせた膣と子宮が繋がっていた部分が、万一の衝撃で破れてしまわないように、というのがその理由です。
職場復帰してからの1週間は、母が会社へ送ってくれました。
それ以降は、徒歩で。
のつもりでしたが、車通勤している先輩が、通り道だし!と毎朝迎えにきてくれ、寒い時期をぬくぬく出勤させてもらいました。
帰りは、歩いて帰る日もありましたが、タイミング合えば乗せてもらって、だいぶ甘やかしてもらいました!
待ちに待った、2ヶ月後。
この日に備えて自転車を購入したお店で、メンテナンスしてもらいました。しばらく乗ってない上に、マンションの駐輪場は雨ざらしになってしまうので
ペダルを漕いで、風を切る…
まだまだ寒い時期ではありましたが、久しぶりの感覚が嬉しくて心地よくて
あとから出社してきた、同じく自転車通勤の同僚が、私の自転車に気付いたらしく、自転車解禁おめでとうございますと、言ってくれたのも嬉しかったです
傷がバーン!って説明が怖すぎて、段差は減速&サドルから腰を浮かすという、かなり慎重な乗り方を未だ継続中ですもう、いいかな