卵巣腫瘍って、自覚症状がないまま進行し気付いた時には、かなりの大きさになっていることが多いそうです。

私の腫瘍は、摘出時16.5cmにもなっていました。

異変に気付いたきっかけは、下腹部の痛みでしたがそれ以外に本当に何もなかったのか?

今思えば…ってことが、それなりあります。

以下、私の場合ですが症状として感じたものを挙げてみます。


①トイレが近い

②下腹部が出る

③足がむくむ

④腰が痛い(特に寝起き)

⑤下痢·軟便

⑥ジョギング後の下腹部痛


それぞれについて、また別に詳しく書いていきたいと思いますが今日は①について。


もともと、水分を多めに摂る方なので比較的トイレの回数が多かった私。頻回に行くようになっても、大して気に止めてはいませんでした。休日は、仕事中のようにタイミングを気にせず、トイレに行けるので尿意を感じては用を足していました。午前中だけで10回は、トイレに行っていたように思います。


ある日(これは、もう腫瘍があると知ってからですが)帰宅後、何となくトイレ行きたいかな?くらいの感じで、とりあえず手を洗おうと水に触れた瞬間…


漏らしました😱


自分の意思でコントロールできず、止めたくても止まらず。限界まで我慢した訳でもないのに。自転車で15分程の職場、出る前にトイレに行ったのに。


この時は、「大きい卵巣嚢腫がありますよ!」と人間ドックで指摘されたあとで、まだ詳しい検査を受ける前でした。結果が手元に届いてからでいいと言われていたため、この時点でもまだ急いで受診しようとは、しませんでした。