今日は4年ぶりに学会、当然web。
便利ですね。
でも若い先生に言いたいことが言えないのはストレス。
さて、やはり五輪選手の95%がワクチンを打つとのニュース。
凄いですね。
若くてこれから日本を背負う人たちが。
もっと待って欲しかった。
僕たち、そして高齢者、それに続く”年配”の人たちの”振る舞い”を見てからにして欲しかった。
まだウイルスの”本当の姿”さえ解っていない。
このウイルスがどこから来たのかも、科学的に証明できない。
必死に”追って””探っている”研究者たち。
ネットの世界、ウイルス”らしき”ものが細菌とは違うんだと言われるようになった”たった”100年少し前とは情報の伝わり方も違う。
あの当時も、ウソ、でまかせ、思い過ごし、思い違いの”論文”も書かれていました。
統計と通じるところもありますが、何が正しいのか、どうなるのか、まだまだ”判断”に時間がかかるのは確か。
このワクチンが凄い!
これ誰が言ったのでしょう?
白人がバタバタ倒れていく中で、チャンスっと思い飛びついた”誰か”が言い出したのか。
それとも、生命を”操ろう”と実験中に汚染?
科学者も、聖人ばかりでもない。
もちろん、素晴らしい人が多いのですが、やきもち焼き、嫉妬深い、そして”ズル”する人も”ある確率”存在する。
時間をかけないと雲、時々大雨の中、本当に歩いていく道がわからなくなる。
恐怖映画のように道端で人が死んで、ゾンビがウロウロしていない、でも何か、今までの感染症とは違う恐怖が確かにある。
なんだろう?
救世主とは絶対に思えないワクチンを、信じたくないけれど、過去にたくさんの”悪いこともしてきた”白人たちの全てを信じないで、”待って”欲しいなと思うのは、被害妄想?
mRNAは脆い、だから繊細に扱うのも分かる、それが”生きた”細胞に取り込まれた後、スパイクタンパクを作るのも分かる、そして、細胞がmRNAを”うまく”処理する?この辺りから??となる僕。
mRNAの遺伝情報が、DNAに転写される確率はゼロ、と教わった。
でも?逆転写酵素を持っているウイルスに感染したら?
若い人は多くの”自然発生”ウイルスに感染しています。
なぜならウイルスは元気な個体を求めているから。
研究者でもない前線で働くだけの医療者、売国奴の妄想なのでしょうか?