正しい、なんて。 | ▼ヒーラーシンガー asamin のブログ▼アクセスバーズ◇氣◇温布®◇アロマテラピー◇カウンセリング◇レイキ◇タロット◇弾き語り

▼ヒーラーシンガー asamin のブログ▼アクセスバーズ◇氣◇温布®◇アロマテラピー◇カウンセリング◇レイキ◇タロット◇弾き語り

心理カウンセリング、アクセスバーズ、氣、音、レイキヒーリングをミックスしたオリジナルセション、OSHO禅タロット、アロマテラピー、音楽、お話をすることで人を癒す=自分の癒しです✡*。゚

https://youtu.be/Bbt6BchRp7o
『出会いのかたち/Seforest』

間違うから成長する。

正しい、という言葉を使うときは

『私の中では正しい』
『私の常識』

と、私の、が前提なはずなのに、いつのまにか

『私の常識』→『正解』→『それ以外のものは間違い』

みたいに、人って勘違いしやすい。
私もよくある。



子供が乳児の時に、四角いつみきといって持ってきたのは、円柱のつみき。
確かに横からみたら四角い!



いろんな見方があっていい!
賛否両論出るのは当然!