書家 啓華のブログ -385ページ目

収録~★

太鼓ちゃんねるの収録ですニコニコ


啓華×浅見はるかのブログ  Sweet days-SN3J090900010001.jpg

担ぎ桶太鼓を教えてくださった、小川大介さんビックリマーク

丁寧でわかりやすいんですニコニコ

ありがとうございましたニコニコ

啓華×浅見はるかのブログ  Sweet days-SN3J09060001.jpg

隠し撮りです(^w^)


啓華×浅見はるかのブログ  Sweet days-SN3J09100001.jpg

東京音頭を教えて下さったのは、和太鼓破魔さんビックリマーク

織りなす技が半端なく凄いんですビックリマーク

一緒に演奏出来て、本当に楽しかったですドキドキ


啓華×浅見はるかのブログ  Sweet days-SN3J09110001.jpg

出演者の皆様、そしてスタッフの皆様、お疲れ様でした(o^∀^o)

賞状授与★

生徒さんが頑張って仕上げた、七夕作品展の作品が返ってきましたニコニコ


何とビックリマーク

当、啓華書道教室からは
秀作soon二名
金賞soon三名
銀賞soon五名
という快挙ビックリマークビックリマークビックリマーク

嬉しぃ(≧∇≦)ドキドキ

私…
毛筆soon秀作
かなsoon金賞soon
ペンsoon金賞


これまた嬉しぃ(≧∇≦)ドキドキ


何歳になっても、賞を頂けると嬉しいものですニコニコ

本日のお稽古の時に、皆さんに賞状をお渡ししましたビックリマーク

啓華×浅見はるかのブログ  Sweet days-SN3J09030001.jpg

皆凄く笑顔なんですドキドキ

その笑顔を見るだけで、私も嬉しくなりますニコニコ

生徒さんも、更にやる気を出してくれたようでしたニコニコ


賞を頂けると自信にも繋がりますねグッド!

啓華×浅見はるかのブログ  Sweet days-SN3J09050001.jpg

小学生組の子供達は、お稽古終わりに飴をくれるんですドキドキ

皆に配っている姿を見ていると、その素直な思いやりの心に、先生感動ドキドキ


生徒さん皆から沢山の事学ばせてもらっていますドキドキ

ありがとうドキドキ


今月も頑張りましょうねグッド!

作品展に向けて!

臨書展に作品を出品する作品を書いてますニコニコ

私は礼器碑の三行書きにチャレンジグッド!

どうまとめようか試行錯誤していますビックリマーク

啓華×浅見はるかのブログ  Sweet days-ML_SN3J090200010001.jpg

書いている文字は一緒。
文字数も一緒。


配置だけで、まったく印象が違いますよねビックリマーク

さて、どうまとめようかな~(@_@)

試行錯誤で書いてますビックリマーク


一枚書くのに30~40分かかるんですビックリマーク


最初は、


礼器碑三行書きにチャレンジするぞ~グッド!

なんて、軽い気持ちで書いてみたら、実際大変でしたf^_^;


でも、楽しいドキドキ


提出日は今月ビックリマーク

頑張るぞアップ


しかし…

暑いですね~(゜∀゜;ノ)ノ

最近、コッテリ油物が食べたくなる私ドキドキ

なので、今夜は野菜のかき揚げ作りましたよ~ニコニコ

啓華×浅見はるかのブログ  Sweet days-SN3J09010001.jpg

色々と作業しながら揚げてたら…焦げた(笑)


再確認ビックリマーク

揚げ物で目を離してはいけませんねショック!

ちょっと香ばしいかき揚げでしたニコニコ