みなさんおはようございます😊


今日は曇りで少し肌寒い!

めちゃくちゃ暑かったり寒かったり困った気温ですね😭

体調を崩さないようお気をつけください😱




さて小学校にも少し慣れてきた三女(小1)。


先週まで行き私が学校まで着いて行き、

帰りは先生が家の近くまで送ってくれてそこから私と一緒に帰っていました。


でも今週から行きも帰りも子供達だけ!



通学路には車通りの激しい道もあるので

「帰り○○(お店の名前)までお迎えに行っていい?」


と三女に聞くと


「だめ!子供だけで帰るからママは家で待ってて!」


と言われてしまいました😭


三女はしっかりしているようで道路で走ったり追いかけっことかしそう、、😭


そしてうちの地域は田舎ですが高齢の方も運転するので心配!!!😭



でもそんな事言っていたらいつまでたっても自立できないですよね。

(三女は自立しようとしてるが私が心配性)



遊びに行って帰りが遅くなった長女と次女にも

「過保護すぎ!!」

と言われた事もあります。



だって心配なんだよー😭😭



みなさんは子供に対して心配性ですか?



写真は骨組みを新聞紙で作ったテント


に泊まる三女。


色々はみ出しております。



でも本人はとても満足そうでした🤣


子供の想像力はすごい!!



ではみなさん今日も頑張りましょう😊