小腹が空いて、気になっていたお店(屋台)でついつい買ってしまった・・・というのは、先ほど書きましたねひらめき電球


その気になって買って食べた物とは・・・



コチラ!!!!!!





麻美の気まぐれ日記-2011011416220000.jpg



ちょっと遠くから撮ったから、分かりにくいかもしれないけど・・・



『元祖  あげもんじゃ』ですニコニコ


美味しかったですよぉアップ


テレビにも取材されたんだってぇ得意げ


あげもんじゃってなんじゃはてなマークはてなマークはてなマーク


ってうちも思いましたにひひ


餃子の皮よりもしっかりした皮(手作り)の中に、もんじゃを入れて揚げてあったよ得意げ


早くいえば・・・揚げ餃子の中身がもんじゃひらめき電球


これがイメージし易いんじゃないかって思いますにひひ


でも、揚げ餃子よりもかなりデカイ!!


値段は『プレーン 350円』 『チーズin 400円』 『キムチin 400円』


結構デカイから、満足しましたラブラブ


小腹が空いたらもってこいって感じだったニコニコ



屋台のお兄さんの話によると・・・餃子の皮よりも、油を吸わないそうだパー(吸いにくいって言ってた)


ちょうど、屋台のお兄さんと通りすがりのおじさんの話を横から聞いたので・・・べーっだ!



『あげもんじゃ』を受け取る時に、うちが「ブログに載せてもいいですかはてなマーク」って聞いたら・・・


「是非よろしくお願いします音譜」って言われたので、載せちゃいましたにひひ



前は柏にお店を出してたけど、今は屋台にしたんだってひらめき電球


んで、千葉で売れたら東京に進出して、『千葉発』っていう風に言いたいんだって言ってた様な気がする得意げ


頑張って欲しいなぁニコニコ


うちは『元祖 あげもんじゃ』を応援しようと思いますグッド!


また買いに行こうアップ


きっと毎日のように買いに行ったら、顔覚えられちゃうなぁ汗


でも・・・美味しいからイイのさべーっだ!


機会があったら食べてみてくださいな音譜



うちはもんじゃが好きだから美味しいと思ったけどねにひひ




今日の独り言

今日買ったのは、海浜幕張駅の側のプレナ幕張の前で買いましたべーっだ!

昨日よりも、お客さんがいっぱいいたから、あまり詳しい話を聞けなかったあせる

もう少し話を聞けたらよかったのになぁひらめき電球

今度、いろいろ聞いてみようアップ