昨日カラオケの帰りに靴屋さんに寄って、買いました
うちには珍しいですが、一目惚れです
靴を一目惚れで買うなんて事はほとんどないんですよ
しかも、もっと珍しい事に、靴にピンク色が入ってます
か~なり珍しい
淡い色なら、抵抗なく身に付ける事が出来るんです
うちも成長したなぁ
昔(小学校の中学年くらい)なんか
「薄くてもピンクはピンクだ 絶対に着ないし持たない
」
なんて反抗してたのに
今じゃ淡い色の明るい色を身に付ける事が出来る様になった
少し大人になったなぁって思ったよ
お母さんに見せたら 「おっ」 って言ったから、その前に
「梅雨の時期だから、雨降っても関係ないべ」
って言ったら、お母さんに 「そっち」 って言われました
うちの精一杯の見栄隠し()です
でも、まだフリフリの物には抵抗があります
モノクロ系の色は好きです
ちょこっと色が入ってる程度ならなんですけどねぇ
今日の独り言
昨日からメガネをちゃんとかける様にしてます
テレビにガンをとばすと、お父さんとお母さんに怒られちゃうからね
「テレビにガンをとばすくらいなら、メガネをかけなさい」ってね
それと、ここのところ暴れてる効果が出てきたのか、フレームと顔の間にこれまで以上に隙間が出来てきました
それとも、あたりめを一生懸命噛んでるからかな
ちなみに、あたりめは松坂桃李くんの影響じゃないですよ
『魔女たちの22時』でやってたのを見て、「これだ」って思ったのさ
お父さんのビールのおつまみにもなるしね お父さんも「あたりめならいいぞ
」って言ってくれたから