うちは昔から語尾に「ね」を付けるのが癖なんだよ
んで、高校の時にそれに気付いて友達に言ってみた
「ね~ね~ うちってさ、語尾に『ね』が付くね
」
「あっ、そういえば
じゃあ、語尾に『ね』を付けないで話してみたら?」
って言われたから、レッツ実践
結果は
「あの~、うち~…
」
カタコトの日本語…そして話せなくなった
友達には
「日本語がカタコトになってる
」
って言われたよ
何でだろう?
語尾に「ね」を付けないと話せなくなっちゃうってある意味面白いけどね
だから、日記でも語尾に「ね」を付けるのが癖になってるんだよね~
まぁ、普通に喋ってる分にはいいざましょ
今日の独り言
言い間違いなんて日常茶飯事だわよ

んで、高校の時にそれに気付いて友達に言ってみた

「ね~ね~ うちってさ、語尾に『ね』が付くね

「あっ、そういえば

って言われたから、レッツ実践

結果は
「あの~、うち~…

カタコトの日本語…そして話せなくなった

友達には
「日本語がカタコトになってる

って言われたよ

何でだろう?
語尾に「ね」を付けないと話せなくなっちゃうってある意味面白いけどね

だから、日記でも語尾に「ね」を付けるのが癖になってるんだよね~

まぁ、普通に喋ってる分にはいいざましょ

今日の独り言
言い間違いなんて日常茶飯事だわよ
