先週の土日

親戚が住んでいる

マレーシアに行ってきました\(∵)/

 

 

 

クアラルンプール\(∵)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくり滞在したかったけど

スケジュールの都合で今回は1泊に

 

 

実質滞在時間24時間程度で

なかなか弾丸やったけど

行けて良かった(∵)

 

 

 

 

去年は

 

済州島(韓国)

ソウル(韓国)

セブ島(フィリピン)

ソウル(韓国)

マルタ島(マルタ共和国)

 

に行けたのですが

それにしても韓国の多さ

そして島の多さ

 

 

あと

マルタ島は行くまで

イタリアの小さい島やと思ってたんですけど

別の国なんですね

 

勉強になった

 

 

 

 

去年

海外行き過ぎて今年は控えていたのですが

 

ついに行ってしまいました(∵)

 

 

毎回本当にマネージャーさんすみません

そしてありがとうございます!!!

 

 

 

 

 

 

 

おかあさんが先に行っていたので

向こうのホテルで合流したよー!

 

 

そのホテルがたまたま

一昨年諒子ちゃんと

ロサンゼルスで泊まったホテルと

同じ系列のホテルでした!

 

 

 

最高!!!

 

 

 

 

最&高!!!!!

 

 

 

 

 

縁があるんだな

(勝手に)

 

 

 

私は

ミレニアムホテルが好きです

大好きです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古いけど

 

でもめっちゃ良い

 

 

 

 

 

 

 

特に

ロサンゼルスのミレニアムビルトモアは

最高にレトロで可愛いから

女の子同士の旅行に本気でおススメ

 

 

 

 

 

あれ

話めっちゃ飛んでる

 

 

 

 

 

 

マレーシアの話に戻る

 

 

 

 

マレーシアの通貨はリンギット

表記は「RM」です

 

RMが使える国はマレーシアだけな気がする

たぶん

maybe

 

 

日本円にして

1RM = 26円くらい

 

お買い物するときはこんがらがるので

ざっくり1RMあたり30円で計算してました

 

 

 

物価は日本の3分の1程度

 

ものによって割高な物もありますが

日本の物価で考えれば基本的には全て激安

 

 

安すぎかな

みたいな金額設定のものもあります

 

 

 

 

 

ランチなどは10RMで充分です

簡単な麺類とかは7RMとか8RMで食べられます!

だいたい1食日本円にして300円くらい

 

でも日本円の通貨の感覚で考えれば

900円くらいのランチやから

まぁそんなもんよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回思う

 

 

 

 

現地通貨を日本円にしたら激安でも

この国に住んでこの国で働いていると考えたら

収入も3分の1しかないわけで

そう考えると特段安い訳でもないんやなと

 

現地通貨に見合った生き方をしようと

 

 

 

そう思いながら結局日本円で換算して

散財するダメな奴

 

 

 

 

そんなこんなで

今回マレーシアには初めて行ったんですけど

とってもアジアでした

 

 

 

 

アジア!って言う感じのアジア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好き

 

 

 

 

 

 

今まで言った国の感覚で言うと

タイに似てました

 

 

 

 

 

タイめっちゃ好きやし

マレーシアもめっちゃ好き

 

 

 

 

 

あとラマダン(断食)をされたり

昔からの風習をきちんと守っている国です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断食は大変やと思うけど

歴史を守る

という姿勢は本当に素晴らしいと思う

 

 

 

 

 

 

 

帰りのタクシーで運転手さんから

「マレーシアは

 タイやシンガポールにも

 陸路で行けるんだよー!」

とお聞きしてビックリしました

 

なるほどだからタイに似てるんやなと納得

 

 

 

車で行くと10時間前後かかるし

出入国に1時間は費やすって言うたはって

「へぇー!」てなった!

 

 

 

 

 

島国の島民からすると

ビックリですよね

 

 

 

陸路で他の国に行けるなんて

夢のよう

 

 

 

 

 

肝心の親戚は

おとうさんの

はとこの娘さんの家族?なのかな?

 

なんか思ってる以上に遠いねんけど

昔から法事とかで会ってた親戚

 

 

 

 

 

 

娘さんが2人いはるんですけど

2人目の女の子には

産まれてから一度も会えてなかったので

今回初めてマレーシアで会えました(∵)

 

 

 

まさかの

英語・マレー語・日本語・中国語を

縦横無尽に操る14歳と11歳の親戚

 

度肝抜かれたよね

 

 

 

 

 

 33歳日本語もままならない

 

恥ずかしい限り

 

 

 

 

 

 

色んなところで

通訳してくれてほんまに助かりました\(∵)/

 

 

 

2人とも手つないでくれたり

一緒に写真とったり

ほんまに可愛いの…

 

 

こんな可愛い娘さん…最高やん…

 

 

 

 

 

2人の気持ちの優しさや

家族の温かさなど

学ぶことや感じることが沢山あって

とても良い時間でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今 マレーシアでも

タピオカミルクティーが大人気らしく

2種類買って飲み比べしたよ!

日本の半額以下で買える

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから香港の有名なマンゴースイーツ専門店

「許留山」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ

ほんまに美味しいんです

 

 

 

 

 

日本以外のアジア各国には

結構進出しているので

アジアに旅行される際は要チェックですよ!

 

 

 

 

 

マンゴースイーツセットと

パフェも食べて

天にも昇る思いでした

 

 

めっちゃ美味しい

 

 

 

 

 

 

 

またご飯とスイーツ食べに行きたいな\(∵)/

 

 

 

 

 

 

 

 

親戚みんなに久々に会えて

マレーシアにも行けて

ほんまに幸せな旅でした!

 

 

 

 

またゆっくり会えたら嬉しいな♫

 

 

 

 

 

 

 

たっぷり

充電させて貰ったので

またこれから日本で

頑張りまーす!!!

 

 

 

 

 

今年あと1回はどこか行けたらいいな!!!

 

 

 

 

 

 

 

頑張ります\(∵)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


(∵) twitter (∵)

(∵) instagram (∵)