image

 

 

 

 

ライフスタイルデザイナーAsamiです。

 

心とカラダと魂が喜ぶ場を創る

ライフデザインを仕事にしています。

 

 

 

 

 

 

 

先日の大阪出張では

お仕事もしつつ

 

 


 

私にとって何よりも大切なのは

やっぱりご縁。

 

 

 

 

 

人の縁や信頼って

お金では買えないものです。

 

 

 

 

 

 

頻繁に逢えるとかは関係なく

心からお互いが信頼できる

という人間関係こそが

 

私にとっての一番の宝物です。

 

 

 

 

 

 

元々一人遊びが大好きだったのと

生意気で青過ぎたので

 

若いころから

「理解しあえない友だちならば、100人なんていらない!」

なんて思ってましたが(汗)

 

 

 

 

そんな私でも

心から信頼できる繋がりが

少しづつ、少しづつ、増えていく事は

年齢を重ねる良さの一つだなぁ~って

実感しています。

 

 

 

 

 

 

関西でも長らく気にかけ可愛がってくださり

いつも全面的に応援してくださる

素敵な人生の先輩であるお姉さま方とは

たくさんご縁をいただいておりまして

 

もう10年から14年の

なが~いお付き合いになる方も多く。。。

 

 

 

ここ数年は

滞在スケジュールが駆け足の為

なかなかゆっくりお会いできなかったのですが

 

今回はゆっくりお話しできる

スケジュールを組んでみました。

 

 

 

 

 

積もる話しやら、最近気に入っていることなど

毎回楽しいお話で盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

今日は、そんな滞在中の

ある日のランチのレポです。

 

 

 

 

 

昨年までの数年に

ありえない様な出来事が数々訪れて

ご自身が大変な状況の中で

奮闘されているのにも関わらず

 

 

私のこともいつも気にかけてくださる

菩薩のような優しいお姉さま。

 

 

 

 

 

 

これまでたくさん応援して貰ってきたのに

こんな大変な時にこそ

私に恩返しが出来たらと思うのに

 

まったく役立てずの状況が続き。。。

ずうっと胸を痛めていたのです。

 

 

 

 

 

今回は気分が華やぐ

そんな美味しい時間を

一緒に過ごせたらなぁと思い

美味しいフレンチをいただいてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

九州福岡のグルメ人・micちゃんに教えてもらった

美味しいレストラン♪

(micちゃんのおススメなら間違いない)

 

大阪での滞在は中之島界隈なのに

グルメ情報を全然知らなくて

また行きたい素敵なお店が増えました。

 

 

 

 

 

 

ミシュランガイド京都・大阪2018で

一つ星を獲得された

ad hoc(アドック)さん。

 

 

グルメサイトでも、

福島のレストランで、66件中口コミ1位の実力。

 

 

 

 

 

この日は一番乗りでした。

 

 

過不足ない、丁寧な接客が心地良いです。

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

コーディネートも素敵♪

 

 

 

 

 

 

最初に出てきたのは

メニューにはない

前菜3種類。

 

 

 

 

image

 

 

とっても素敵なパフォーマンス♪

こういうストーリーのある演出、

大好きです。

 

 

 

 

どれも最高に美味しいのですが

(なんてボキャブラリーが貧困なのかしらw。笑)

 

 

 

 

陳腐なわたしの言葉よりも

是非、体感をお勧めします!

 

 

 

 

 

image

 

 

お料理すべてに言える感想は

すべての食材の良さを見極めて

最高の状態に仕立てあげるセンスが

抜群だということ。

 

 

食材のハーモニーも

当然ですが

抜群にセンスが良いです。

 

 

 

前菜の一口でも

どんな想いでお料理をしているのか

伝わってくるの。

 

 

 

 

 

image

 

 

北寄貝、山菜、レフォール

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

大好きなハード系のパン♪

バターもとっても美味しい。

 

 

 

 

image

 

 

フォアグラ、蕪、バンデビス

 

蕪とリンゴの角切りの歯ごたえが

ソースと絶妙なバランスで、うなりました。

 

 

なんて繊細なの!

 

 

image

 

 

お魚料理は

サワラ、コラトゥーラ、季節の野菜。

 

 

もはやアート。

 

 

 

 

お口直し。

 

 

image

 

 

赤ジソ、紅新大根のシャーベット。

 

この流れ、まるで音楽のようですね~

 

 

 

 

 

 

image

 

 

お肉料理は

ほろほろ鳥、サヴォイキャベツ、パプリカ。

 

 

 

どの食材も厳選された素材で

一口一口で、細胞が喜ぶ

そんな美味しさです。

 

 

 

ここではしれっと載せてますが

ウェイターさんの説明が素晴らしいのです。

 

 

 

 

 

 

デザート その1.

 

 

image

 

 

苺と春菊のソルベ。

 

春菊の味が最高に美味しい!!

 

 

 

 

まだデザートが続くのですが

びっくりハプニングがあったので

次に続きますね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミシュランガイド京都・大阪2018で

一つ星を獲得された

「ad hoc(アドック)」

さんの、グルメ情報♪

 

 

***********

 

 

人気グルメサイトで

福島のレストラン66件中 口コミ1位の実力。

 

 

白×ウッド調で統一された

ぬくもりある店内で

ひとときの口福を

 


ad hocとは「目的のための」「特別の」という意味。

 

人は様々な目的をもって集います。

僕たちは食材を理解し目的をもって調理します。

 

それぞれがこの場所でリンクし特別な時間が流れるよう、

そんな思いを込めました。

 

時間とともに風合いをまし、

訪れる方々に心地よさを感じていただけるよう

一つずつ重ねていくことが

僕の「ad hoc」です。

 

皆様とお会いできる事を心よりお待ちしております。
 

https://restaurant.ikyu.com/106568/

 

 

 

【料理長 シェフ・高山龍浩】
調理師学校を卒業後、

リッツカールトン大阪 メインダイニング「ラベ」などを経て、

26歳で「トゥールモンド」、そして2014年に「ad hoc」をオープン。

 

***********

 

 

 

adhoc

 

ではではまたスマイル2

 

 

引き続きみなさんが

Happyの連鎖の中にありますように♪

 

 

 

↓ ぽちっといただけると更新の励みになります♪

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 潜在意識へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

心が喜び、心が癒され、心が躍る毎日を♪

 

 

 

 

本当の自分の力を発揮したいと想ったとき。

自身をデザインするきっかけづくりに

クリップ ライフコーチ【単発セッション】

 

 

 

「広い視点と選択力」をつけたいと思ったとき。

心と行動のアップデートで望む未来を創りはじめるスタートに

→ クリップ 【90日ライフコーチ】

 

 

 

あなたの可能性にフォーカス

→ クリップ【直感リーディング】~INITIAセッション~

 

 

 

 

 

 

 

佇まいの美しい、いぶし銀のような味のある、OVER100を目指して!

★ヴィンテージエイジングデザイン

★ヴィンテージびと

という概念の啓蒙活動も始めました♪