ブログをご覧いただき
ありがとうございますチュー


トラストコーチングスクール認定コーチ
マザーズコーチングスクール
認定マザーズティーチャー
飯田 亜沙美です。

問い合わせ、お申し込みはコチラ





ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


リーダーって、どんな人だと思いますか?


ぐいぐい引っ張っていってくれる人?
テキパキと分担を決めて指示を出す人?
決定権を持って、物事を進めていく人?




どれも、『そういった一面もある』
というところかも知れないですね。


※※※

最近、映画『デメキン』を観ました。





お笑い芸人の『BADBOYS』の佐田さん原作の
暴走族の映画です。
※画像お借りしました

その中で、印象に残ったセリフ。

『もうすぐでアイツの夢が叶いそうなんだよ』


主人公の幼馴染が、
『暴走族を引退してほしい』と
彼女に懇願されて、答えた言葉です。

『アイツ』とは、主人公で暴走族の総長。


このセリフに、
漫画キングダムを思い出しました。


※画像お借りしました


『将軍』と『総長』。

時代も規模も違いすぎるけど
共通して、人の上に立つ、
人をまとめる存在です。


利害関係だけでついていく
という人も中にはいるかも知れない。

でも、利害や、
恐怖心に縛られてついていくだけだと
命まではかけられないし

少しでも自分に不利になれば
そしてもっといい条件の場所があれば
簡単に背を向けて去っていくのでは?


この人の夢を叶えた姿を見たい。
叶えた先の景色を一緒に見てみたい。


その想いがあれば、道中で困難があっても
なんとか乗り越えようと努力して
自分も成長していけるし
楽しみながら進めると思うのです。



つまるところ、ついていきたいリーダーとは


ぐいぐい引っ張っていってくれなくても
テキパキと分担を決めて
指示を出されなくても
リーダーが一人で決定権を持って、
物事を進めていくことよりも


ひとりひとりに、
自分自身で考えて行動しようという
気持ちにさせてくれて

『手段』よりも『目的(ビジョン・夢)』
を常に意識していて


メンバーのことをよく見ていて
認めるところは認めてくれて
信頼して頼ってくれる人。と思いました。


メンバーひとりひとりが
主体的な組織であればあるほど

『人望』『実力』『カリスマ性』
も求められるなぁーと
思いながら観ていました。



トラストコーチングスクールでは
まずは自分を信頼するという視点から
相手に信頼されるコミュニケーション
を学ぶ講座です。

一人でも部下、後輩がいて
教育する立場の方は
受講されてすぐに実践できる内容と
なっております。


-------------------





△△△△△△△△△△△△△△△

提供中のメニューはコチラ

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

鎧を脱いで身軽な自分へ


コミュニケーションを見直して
子供の自己肯定感を上げる

※上記ともに、コーチングを体感しながら
コーチングを学べる講座です。

認定コーチ資格取得も可能♪

開講は、京都・滋賀・大阪・神戸(対面)orオンライン(zoom)で♪
乳幼児がいらっしゃったり、外出が困難な場合、自宅お伺いも可能です。

随時、日程調整します流れ星


お申し込みは