確定申告って?? | 建設業経理事務士のひとりごと【沢田建設株式会社】

建設業経理事務士のひとりごと【沢田建設株式会社】

沢田建設株式会社 で働く、事務員のブログ

こんにちは!事務員のあさみです^^

 

 

今日、名古屋は一段と冷え込み、

朝8:00mp時点で手元の温度計は-1℃!!!

 

お正月の暖かさが嘘のよう!!

 

暖かくして、体調に気を付けてくださいね気合いピスケ

 

 

 

 

 

さて、今日は久しぶりに真面目なお話カナヘイきらきら

 

 

「 確定申告 

 

 

についてです。

 

 

 

昨年、「 年末調整 」についてお話しましたが、

 

確定申告とは、所得税に関する手続きの事。

一年間に得た所得に対し、税額を計算し確定、申告する事。

 

 

 

年末調整は、会社が毎月お給料から天引きして、税を先に納める

(過不足を年末に調整します。)

とお伝えしましたが、

 

 

確定申告は、

前年の所得を一年間分まとめて納めます。

 

 

イメージとしては、前払いと後払い。

 

 

 

 

 

そして、年末調整は給与所得だけですが、

 

 

確定申告給与所得だけでなく

事業所得、不動産所得、雑所得など

10種類ほどある所得に対し、計算をし手続きをします。

 

 

 

なので、

会社員の方で年末調整をしてもらっていても、

副業などで2か所以上からの所得がある方

確定申告が必要になります。

 

 

注意業種により所得の種類が変わります注意

手続きも変わりますので、ご注意ください!!

 

つながる花2所得の種類の詳細はこちらつながる花2

(国税局HP:所得の種類と課税のしくみ

 

 

 

そして今年の確定申告の期間はこちらキラキラ

 

 

●課税期間:1月1日~12月31日


●確定申告の時期:平成29年2月16日(木)~3月15日(水)


●納税の期限:平成29年3月15日(水)

 

 

まだ余裕があると思っていると、すぐに期限はきてしまいます。

めんどくさい事は早めの準備をお勧めします音符

 

 

 

そして、

年末調整ではできなかった控除などもありますので、

詳しくはまた後日とびだすうさぎ2それでは!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節分沢田建設株式会社節分

 

名古屋市千種区今池南17-4

TEL・052-741-6181

FAX・052-732-2739

Eメール・info@sawadakensetsu.jp