Maternity Life | ASAMIのblog

Maternity Life

みなさん、ご無沙汰しています。

 

ブログしか見れない人、本当にお久しぶりになってしまいました。

ごめんなさい。

 

 

 

他のSNSをご覧の方はもうだいぶ前からご存知かと思いますが、

ただいま妊娠8ヶ月。

来週で9ヶ月に入ります。

 

 

今日は、ずっと書きたかった私なりのマタニティ生活を書いてみようと思います。

 

かなり、長くなります。

みなさんお暇な時にでもお読みください。

 

 

私が妊娠出産を考え始めたのは、結婚してからすぐ。

結婚から3年経つので、かなり前から考えてました。

昔から、子供を持つことが一つの夢だったので。

 

 

しかし、バックダンサーとしての大切な仕事。

大好きな教えるとゆう仕事。

有り難いことに途切れなく、かなり忙しい日々を送ってました。

 

ダンサーは身体を使う仕事だし、妊娠したらどうしても休まないといけない。

レッスンや振り付けの仕事はできても、全国ツアーを回るのは難しいです。

2010年から、毎年全国ツアーに参加してきたので、怒涛のリハーサルからの全国で踊るとゆう生活を、

一度ストップさせることは、なかなか大きな決断でした。

 

だからかなり時間をかけて、自分の中で色々気持ちの整理をしました。

 

これが最後の全国ツアーかもしれない・・・と思いながら、結局3回の全国ツアーを回りました(笑)

 

その時ちょうどドームツアーが決定して、私自身ドームのステージで踊るのは一つの目標だったので、

これが終わったら、妊活に入ろうと決意。

 

ドームツアーはできるだけいつも通り、でも自分の中でいろんな整理をしました。

全ての時間、全ての場所が愛おしく、後ろ髪引かれまくったのは確か。

次はいつここに戻ってこれるかなーって考えながら。

今まで応援してくださったたくさんの皆さんに心からの感謝を込めて踊りました。

本当に、心から感謝してます。いつもパワーをもらい、励まされ、たくさんの夢を叶えてもらいました。

本当にありがとうございます。

 

 

 

そしてもう一つ。大切な生徒たちと過ごす毎週のレッスン。

年末で一度その空間からも離れました。

アカデミーのレッスンは続けさせてもらえたので、できる限り続けることに。

11年、常に生徒と一緒にダンスと向き合ってきたから、レッスンを減らすとゆうのもまた、大きな決断でした。

 

 

性格的に、こうして事前に気持ちの整理をつけないと前に進めなかった。

でもそれだけやりたい仕事をやらせてもらってたってゆう証拠。

 

正直、もー無理!もーやめてやる!って思ったこと何度もあったけど(笑)

思い出したくないほど辛い思いも、悔しい思いも、たくさんしたけど、

いざ離れるとなると、どの現場も本当に離れがたく、寂しく、決意が鈍りそうになりました。

 

 

 

そして有り難いことに、今年の2月に妊娠発覚。

念願だったけど、なんだか信じられず、最初は実感がなかった。

それからの生活は一変!今までの生活とは想像以上に違っていました。

 

 

妊娠がわかってすぐにツワリに突入。

 

食べツワリってやつで、食べてないと気持ち悪い。でも食べたら食べたで気持ち悪い。。。

起きてる時間ずっと船酔いみたいだから、とにかく横になる。ずーっと横になる。

食べるか寝るか。。。

今まで毎日当たり前に身体を動かしてきたのに、突然こんな生活を送って、

私の筋力は大丈夫なんだろうか・・・と不安になりました。

 

そんな生活を丸1ヶ月。

 

1ヶ月目にはピタッと治まりました。

ツワリ終わるの早くてとても助かった!

 

それから安定期に入るまではレッスンは休み、運動は避けてたけど元気だから友達と会ったりして過ごしました。

 

そして5ヶ月に入り、念願の安定期!

 

アカデミーのレッスンに復帰して、ピラティスも復帰。

マタニティヨガのクラスに通い始めて、

夏の旅行に宮古島を予約。

 

5ヶ月から6ヶ月は、かなりアクティブに活動してました。

程よく体も動かして、とてもいい時間を過ごしてました。

 

 

7ヶ月に入る頃、下腹部に違和感があり、健診以外で病院を受診。

少しお腹の張りが心配とのことで、まさかの運動を禁止されました。

旅行も泣く泣くキャンセル。。。

その日から、家になるべく引きこもり、やりたいこと、行きたい場所も我慢した。

 

妊婦健診で経過を見ながら、様子見で行動。

とにかく恐る恐る行動。

これがなかなかのストレスでした。

 

8ヶ月に入った時の健診で、大丈夫そうだから少しずつ動いてもいいと言われて、

よし!徐々に体力を戻そう!と思った矢先。。。

 

先日、マツエクに行ったとき、序盤でなんだか体が熱くて熱くて苦しくなり、

呼吸が苦しくて起き上がらないといられず、何度か起き上がって水を飲むも、

やっぱり無理だ・・と諦めて、途中でストップ。

中途半端についたマツエクをオフしてもらって帰りました。

 

帰宅中も息苦しくて、熱中症か?と思った。

でも、その日からそれは続き、特に食後が苦しい。

後期ツワリってやつか。。。

 

お腹が急激に大きくなったから、内臓が圧迫されて苦しくなるやつ。

これがかなり辛い。

 

食事は1食分はとても食べれず、フルーツをつまんだり、ゼリーを食べたり、

少しずつ食べれるものを食べるしかない。

栄養を摂らなきゃいけない時期なのに。。。

赤ちゃんにごめんねって思うけど、仕方ない。

あーもうマツエクもつけられないのか・・と落ち込んだりして。。。

今まで順調に増えてた体重は、ここにきてちょっと減っちゃうし、

電車で突然息苦しくなって耐えられず降りたくなるし。

 

今、なう、なかなか辛い状況だけど、

お腹の中で元気に動いていることだけが励み。

 

 

そんなこんなで、また体力が落ちそうな状態だけど、

自分を信じて、赤ちゃん信じて頑張るしかない。

 

 

とにかく、じっとしてろってことなのかな。。。

 

 

妊婦さんの中でも、アクティブに過ごしている人もたくさんいて、

どちらかとゆうと、私もそうしていたかった。

 

今までの生活とあまりに違うから、ストレスもかなりある。

でも、赤ちゃんが無事に産まれてきてくれればそれでいい。

旦那さんの毎日のサポートにもかなり助けられてます。

 

 

私なんかよりもっともっと辛い妊婦生活送ってる人はたくさんいるだろうし、

弱音吐いていられないね。

 

 

我が子に会える日を楽しみに過ごさないとね。

 

 

もうすぐで9ヶ月。

 

もう少しだ!早く会いたいぞ!

 

 

それまで頑張ろう!!

 

 

出産後、出来る限り仕事も復帰したいと思ってます!

 

とはいえ育児は初体験だし、どうなるか未知の世界!

でも逆に新しい生活が楽しみでもあるよ。

先のことはわからないけど、私なりのペースで頑張ります!!

みなさんまたお会いできる日を気長にお待ちくださいねー♡

 

 

長文投稿読んでくれてありがとうございました。

 

引き続き、インスタなどでリアルタイム投稿見てくださいねー!

 

またブログも書きます。