
ご訪問ありがとうございます✨
田舎に住むアラフォー主婦、
あさです。
結婚20年。
旦那と20.19.18の3姉妹と
15.12.7.4歳の4兄弟に
かこまれています
旦那と20.19.18の3姉妹と
15.12.7.4歳の4兄弟に
かこまれています

家族との日常をメインに、
たまに副業やポイ活についても
たまに副業やポイ活についても
書いてます★
2022年最後の華道でした
お正月らしく
なんとなく気品を感じます
松、葉牡丹、千両
私はいつも葉牡丹を選びます。
葉っぱを一枚ずつ広げていくと
大きく華やかに変身します

水引きがあると、
お正月感がでるよー

って、
先生が持ってきてくれました。
今日はおチビたち
見てるだけ。
水引を作る係をしてくれました。
輪っかを作って丸めるだけ、
それだけで可愛いく見える
YouTube見て
豪華な飾りを!!って
欲張ろうとしたけど無理だった
難しい〜
縁起の良い正月花
松
常緑樹なので、
不老不死などを連想させる
縁起の良いものとされています。
花言葉も
不老長寿、永遠の若さ
だそうです
葉牡丹
葉牡丹の花言葉は
愛を包む、祝福
だそう。
梅
梅の花言葉は
高潔とか忍耐、上品、忠実
って意味があるんだそう。
千両
千両という響きから想像したら
その通りだった!
花言葉は
利益、裕福
だって。
風邪の予防にも♪
いつもありがとうございます



ポチっとな♪