田舎に住むアラフォー主婦、
あさです。

結婚20年。
旦那と20.19.18歳の3姉妹と
15.12.7.4歳の4兄弟、
7人の子どもがいますニコニコ

家族との日常をメインに、
たまに副業やポイ活についても
書いてます照れ

いつもありがとうございますおねがい





悔しくて頑張った。

ここまでやって、できないのが悔しい。

今まで費やした時間が無駄になるのが悔しい。




絶対やるびっくりマーク





それだけ決めて、あとは
ひたすらパズルとにらめっこ。。。


パズルは完成型があります。

だから、

ゴールが見えてるから頑張れるのかも。




実際には、

ゴールが分からないことの方が多い。

自分がやりたいことも、子育ても。



これで正解??

って、手探りで進むしかない。



ゴールが見えないから不安で進めない、

ではなく

考えながら進むのが大事なんだと思います。




正解がないものを探しながら進む、

コレめっちゃ苦手アセアセアセアセアセアセ




失敗したら、やり直す。

失敗はするもの、


そのくらいで考えておくと

心に余裕があるので

身動きとりやすいんだろうな。




ムカつくから、絶対やってやるーーー!!


と、

八つ当たり的な怒りをガソリンにして

パズルの完成を目指します。




もう、ほんまはピース探したくない笑い泣き

でも、

あとちょっとだけ…




楽しいとか嬉しいが

動く理由になるのはもちろん、

怒りをポジティブに使えたら

無敵な気がするニコニコ飛び出すハート





絶対にムリやん!

って言ってた息子たち。


コツコツやればできる、って

教えてあげよう指差しキラキラ

おばちゃんだって、まだまだやれるんだルンルン




私の隔離生活が終わって

ちびっ子達とぎゅーひらめき愛



当たり前の一瞬が

こんなに大切だったんだと

教えてもらえた時間でした。



息子達は日曜日まで。

あと、少し!!



旦那はこんな時も在宅ワークとのことで

基本、仕事ばかりでした。

それはそれで、ありがたいこと。



もうちょっと…知らんぷりタラー



いろいろ思ってみたけど

文句が言えるのも幸せなこと。



明日も笑顔で過ごせますようにニコニコ


土日に発熱とかしませんよぉぉぉにびっくりマークびっくりマーク

娘が卒業式に行けますよぉぉぉにびっくりマークびっくりマーク




あさのmy Pick