柔軟な思考でいたいなと思っていますが
小さくまとまってたな
と気がつく時があります。
非日常って、旅行だけじゃないんですね。
いつもと違うことをすれば、
それはもう、立派な非日常の世界。
日常に転がってた非日常からの学びをメモ
今日は3女の用事で
早朝から車を出していました。
いま
往復2時間のドライブが終わって
帰ってきたところです。
面倒くさい…と思ってたところがありましたが
そうではありませんでした
3時に起きたら長男が勉強してる
いつも私のタイミングで
モヤっとしてしまうけど
考えてないわけではないんだなぁーと。。。
そりゃそうか。
勉強は?と言葉にして言うまで
長らく待ってるつもりだけど
それでも私のタイミングに変わりなく
待ってるのって、しんどいし
やってるのが見えると、私が安心できる。
ただ、それだけ。
ぶつぶつ言いたいのではなく
心配だけど応援したい。
いろんな道があるので
もうちょっと、信じようと反省です。
行きの車内では、
YouTubeで社長密着ドキュメントのようなものが
流れていました。
めちゃくちゃ
忙しい!!
めっちゃ頑張ってはる。
睡眠大好き。
睡眠大事。
そんな私ですが、
もっと、なんか、
頑張れることあるんじゃない??
そう素直に思いました。
忘れる方が得意なお年頃なので
しっかりここにメモ
んで、
娘をおろして
1人になった車内。
ノリノリで歌いながら帰ってきました
田舎の山道、真っ暗で怖いし。
楽しかったー(*≧∀≦*)
もう家に着いてしまう
と残念な気持ちになるほどでした
日常にころがる非日常からの学び。
知らないうちに
小さくまとまってしまうので
刺激になります
んで、すぐ忘れるので
定期的に学んで行動する必要あり
とか偉そうに書きながら
やっぱり、また寝るかもです
昼間の体力もいるー!!!
今日もご機嫌な1日を〜