子どもの『学校、保育園、幼稚園に行きたくない!』に困っているママパパへ♡

 

 

入園、入学シーズン桜

 

保育園、幼稚園にっこりキラキラ

ピカピカのランドセルランドセルキラキラ

ピカピカの通学カバン鉛筆キラキラ

ピカピカの制服スーツキラキラ

 

環境が変わって

お友達も変わって

先生も変わって

お教室も変わって学校

教科書ももりだくさん本

 

ドキドキワクワクドキドキ

友達100人つくるぞ!

(古い?笑)

 

4年前の第三子娘ちゃん。現在は5年生になりましたハート

算数セットの地獄の名前貼りは、これでおしまいだぜニヤニヤ

と踊り舞い上がってた私です笑い泣き

 

 

色々初めてでおねがいドキドキ

 

楽しみ!るんるん音譜

と思う子もいれば

 

 

 

こわくて緊張する!!

 

行きたくないぐすん

お母さんと離れたくない大泣き

 

という子もいると思いますあせる

 

そんな時の対策あったらいいよねひらめき電球

 

いいよね?真顔

いいよね?真顔

いいよね?真顔

 

いや、あるんですひらめき電球

 

 

まぁできれば使いたくない

必殺技なんですが…笑笑い泣き

いや、出し渋るな笑い泣きあせる

 

ちょっと

試してみてほしいです。笑ウインク

 

ホメオパシー療法では

主に精神に作用するレメディ

がありますひらめき電球

もちろん身体に作用するものもたくさんあります真顔

 

心に効く薬はねぇ!

(当たり前ですよこれはあせる)薬とレメディの違いはこちら下矢印

 

 

 

心に作用する

レメディはある!!

んです真顔

 

ちなみにホメオパシーってなぁに?はこちら下矢印

 

 

 

 

園や学校の通い始めに

必ず中耳炎になりやすいビックリマーク

って子どもに

ポースティーラひらめき電球

 

離別やお別れが解決していない

って子どもに赤ちゃん泣き

イグネシアひらめき電球

 

イグネシアの慢性で

長年の深い悲しみを溜め込んで

悲しくても泣けない、我慢する赤ちゃんぴえん

って子どもにプンプン

ネイチュミュアひらめき電球

 

ホームシック家

引越し、故郷を離れて以来の不調に赤ちゃんぴえん

カプシカムひらめき電球

 

思い当たるかたは

お試しいただきたいですひらめき電球

 

こわいよー、先々不安だよー

緊張してお腹痛くなっちゃう

下痢しちゃう、とかね

そんな子どもに合ったレメディも

あるんです真顔

 

精神的問題をまとめたレメディはこちらね下矢印

 

 

 

 

しかし

だかしかし電球

 

私の体験談もあるんですニヤニヤ笑

 

どうやら私が…

三人子育て中の私が…真顔

ピカピカの一年生を

やりなおしたビックリマーク!!

 

いや、やり直すってなんだ笑い泣き

なんですけど滝汗

 

そんな記事を書いて放置して

月日がたってました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

当時小学校1年生だった第三子娘が

夏休み明けに波

小学校行きたくない病になったお話しランドセル

↓↓↓

 

    

 

【インナーチャイルドを自分で癒す】

9月から、わたし

小学1年生をやり直しました。

 

写真は私が小学校1年生入学時ランドセル

肩パット感。笑 32年前笑い泣き

 

 

 

夏休み明けて浮き輪

小1娘が学校行きたくない病

になりましてん無気力

 

 

なんで行きたくないのかを

私が知りたくて耳

 

ママが学校に居て欲しい

と彼女が言うので

 

送り迎え&ほぼ毎日1時間目まで

見守りました…。

ぶっちゃけしんどかったチーン

 

理由はなんとなくわかった…

 

頑固で、マイペースで

やりたいこと、やりたくないこと

がはっきりしている彼女にとって

学校生活はしんどいだろうな…。

 

でもお母さん(わたし)

見守る事しかできないのだよ…

と心で思った…不安

 

最初は私自身、送り迎えも

1時間目までの見守りも

やってはみるけど…

 

怒りでしかなくて笑い泣き

 

なんで私、ここまで

やらなきゃいけないの…?

 

私は、学校に行きたくない

って親に言えなかったし怒り

言える環境じゃなかったし怒り

行くのがあたりまえだったし不満

 

っていう、子どもの頃のね

 

私の未解決な感情が滝汗

わんさかでて滝汗

(子供の時の未解決な感情、抑圧された感情をインナーチャイルドと言います。)

 

怒りを乗せてですね

私は彼女に対応してたのですあせる

ちょっとひどかったな…無気力

 

でも彼女(娘)からしたら

その私の感情は

まったく関係なくてバツレッド

 

ただ一緒に手をつないで

ただ一緒に学校に行きたくて

ただ一緒に学校にいてほしい

 

 

ってだけだったんだよねにっこり

 

彼女のそこが満たされてきたら

校門までの見送りでよくなってひらめき電球

 

とゆうか、

私が一緒に手をつないで

学校にいきたくて

 

私が母に学校に一緒に来てもらいたかった

 

ってだけなんだなって

気づいたんだよね

ポーンポーンポーンポーンポーン

衝撃でした…ドンッ

 

子育てしてると、気づかないうちに

自分の子供時代と比較して

感情がざわつく事

たくさんあってですね驚き

 

 

その一つ一つの感情と向き合い

見つめて、頑張ってきた自分に

よしよしするひらめき看板持ち飛び出すハート

 

うんうん

こわかったよね

 

うんうん

不安だったよね

 

うんうん

辛かったよね

 

うんうん

行きたくないよね

 

うんうん

宿題ってめんどくさいよね

 

うんうん

先生って勝手に怒ってるよね

 

うんうん

あなたの気持ちわかるよ

 

うんうん

あなたがあなたでいることは

素晴らしいことなんだよ

 

 

 

この作業することで

未解決だった感情がハートブレイク

フワッと…

解決する時がくるうさぎのぬいぐるみ

 

今は校門前までの

見送りでよくなったよハート

 

 

ちゃんちゃん照れ

終わり。

 

 

 

いやぁ

今思うとわたし…

この体験を通して

学んだこと、あるよねぇニヒヒデレデレちゅー

ドヤ顔真顔

 

忍耐力も鍛えられたよねぇ…

自分の感情とも向き合ったよね。

 

子どもを育ててるママパパ

子育て中の子どもに

 

心のザワつき、もやもやもやもや

 

感じること

ありませんかはてなマークはてなマーク

 

レメディ舐めてもいいし

ホメオパシー専門家、ホメオパス

お話しお聞かせくださいニコニコ

 

解決策があなたの中に

必ずありますよひらめき電球

 

ぜひご相談くださいねウインクラブラブ

お待ちしていますドキドキ

 

わからないことがありましたら

LINEオープンチャットで

気軽に質問してみてねウインク音譜

 

つづく

 

清田アサミ

公式LINEスマホ

アサミ先生ここだけの話し

 

ホメオパシー健康相談PC

カウンセリングのお申込みはこちら下矢印

日本ホメオパシーセンター大門・浜松町