子どもの『学校、保育園、幼稚園に行きたくない!』に困っているママパパへ♡
入園、入学シーズン
保育園、幼稚園
ピカピカのランドセル
ピカピカの通学カバン
ピカピカの制服
環境が変わって
お友達も変わって
先生も変わって
お教室も変わって
教科書ももりだくさん
ドキドキワクワク
友達100人つくるぞ!
(古い?笑)
4年前の第三子娘ちゃん。現在は5年生になりました
算数セットの地獄の名前貼りは、これでおしまいだぜ
と踊り舞い上がってた私です
色々初めてで
楽しみ!るんるん
と思う子もいれば
こわくて緊張する
行きたくない
お母さんと離れたくない
という子もいると思います
そんな時の対策あったらいいよね
いいよね?
いいよね?
いいよね?
いや、あるんです
まぁできれば使いたくない
必殺技なんですが…笑
いや、出し渋るな
ちょっと
試してみてほしいです。笑
ホメオパシー療法では
主に精神に作用するレメディ
があります
もちろん身体に作用するものもたくさんあります
心に効く薬はねぇ!
(当たり前ですよこれは)薬とレメディの違いはこちら
心に作用する
レメディはある!!
んです
ちなみにホメオパシーってなぁに?はこちら
園や学校の通い始めに
必ず中耳炎になりやすい
って子どもに
離別やお別れが解決していない
って子どもに
イグネシアの慢性で
長年の深い悲しみを溜め込んで
悲しくても泣けない、我慢する
って子どもに
ホームシック
引越し、故郷を離れて以来の不調に
思い当たるかたは
お試しいただきたいです
こわいよー、先々不安だよー
緊張してお腹痛くなっちゃう
下痢しちゃう、とかね
そんな子どもに合ったレメディも
あるんです
精神的問題をまとめたレメディはこちらね
しかし
だかしかし
私の体験談もあるんです
どうやら私が…
三人子育て中の私が…
ピカピカの一年生を
やりなおした
いや、やり直すってなんだ
なんですけど
そんな記事を書いて放置して
月日がたってました
当時小学校1年生だった第三子娘が
夏休み明けに
小学校行きたくない病になったお話し
↓↓↓
【インナーチャイルドを自分で癒す】
9月から、わたし
小学1年生をやり直しました。
写真は私が小学校1年生入学時
肩パット感。笑 32年前
夏休み明けて
小1娘が学校行きたくない病
になりましてん
なんで行きたくないのかを
私が知りたくて
ママが学校に居て欲しい
と彼女が言うので
送り迎え&ほぼ毎日1時間目まで
見守りました…。
ぶっちゃけしんどかった
理由はなんとなくわかった…
頑固で、マイペースで
やりたいこと、やりたくないこと
がはっきりしている彼女にとって
学校生活はしんどいだろうな…。
でもお母さん(わたし)
見守る事しかできないのだよ…
と心で思った…
最初は私自身、送り迎えも
1時間目までの見守りも
やってはみるけど…
怒りでしかなくて
なんで私、ここまで
やらなきゃいけないの…?
私は、学校に行きたくない
って親に言えなかったし
言える環境じゃなかったし
行くのがあたりまえだったし
っていう、子どもの頃のね
私の未解決な感情が
わんさかでて
(子供の時の未解決な感情、抑圧された感情をインナーチャイルドと言います。)
怒りを乗せてですね
私は彼女に対応してたのです
ちょっとひどかったな…
でも彼女(娘)からしたら
その私の感情は
まったく関係なくて
ただ一緒に手をつないで
ただ一緒に学校に行きたくて
ただ一緒に学校にいてほしい
ってだけだったんだよね
彼女のそこが満たされてきたら
校門までの見送りでよくなって
とゆうか、
私が一緒に手をつないで
学校にいきたくて
私が母に学校に一緒に来てもらいたかった
ってだけなんだなって
気づいたんだよね
衝撃でした…
子育てしてると、気づかないうちに
自分の子供時代と比較して
感情がざわつく事が
たくさんあってですね
その一つ一つの感情と向き合い
見つめて、頑張ってきた自分に
よしよしする
うんうん
こわかったよね
うんうん
不安だったよね
うんうん
辛かったよね
うんうん
行きたくないよね
うんうん
宿題ってめんどくさいよね
うんうん
先生って勝手に怒ってるよね
うんうん
あなたの気持ちわかるよ
うんうん
あなたがあなたでいることは
素晴らしいことなんだよ
この作業することで
未解決だった感情が
フワッと…
解決する時がくる
今は校門前までの
見送りでよくなったよ
ちゃんちゃん
終わり。
いやぁ
今思うとわたし…
この体験を通して
学んだこと、あるよねぇ
ドヤ顔笑
忍耐力も鍛えられたよねぇ…
自分の感情とも向き合ったよね。
子どもを育ててるママパパ
子育て中の子どもに
心のザワつき、もやもや
感じること
ありませんか
レメディ舐めてもいいし
ホメオパシー専門家、ホメオパスに
お話しお聞かせください
解決策があなたの中に
必ずありますよ
ぜひご相談くださいね
お待ちしています
わからないことがありましたら
LINEオープンチャットで
気軽に質問してみてね
つづく
清田アサミ
公式LINE
ホメオパシー健康相談
カウンセリングのお申込みはこちら