ふと思い出したお話


先日、出勤のため地下鉄に乗ってたとき

結構空いてたので隣にぴったり人が座ってるわけでもなく
のんびりくつろいでました

向かい側に座ってた子供がママに
「ねぇママ、あの水何?」って
私の頭の上あたりを指さして何回も聞いてた

私の上になんかそんな広告があるんやろな~って
子供と目があったとき微笑み返したりしてた


ママはママで困ったようになだめてて

そりゃー人に向かって指さしてるんやから(^^;)

それでも子供は

「あの水何?
ねぇママ、あのお姉ちゃん
びしょびしょなるよ?」

そんなリアルな広告なんか?と思って
降り際振り返ってみたんだけど………


水なんて全然写ってないし
何の関係もない広告だったんだよね……


その時は何とも思わなかったけど
よくよく考えたら怖くない?

そこに無いものに指さして…



子供は「見える」って言うから…