飲食店の店長が4つのポジショニングをマスターしていたら!?

こんにちは、河股あさみです。

顧客開拓を専門分野とし、企業研修講師及び講師派遣、営業代行、広報PR、顧客開拓コンサルティングを主軸の業務としています。




「4つのポジショニング」とは、社会行動パターンの4類型です。
人の特徴を4つのタイプに分けることで、
仕事や家庭をはじめ「人と関わるコミュニティの中」
でどのように振舞えば良いのか、また、ストレスなく自分を伸ばすには?
ということがわかるようになります。

今回は、
「飲食店の店長が4つのポジショニングをマスターしていたら、
きっとこういう采配をするんじゃないかな」
という
お話をさせていただきますね。
まずは、4つのポジショニングについて説明いたします^^


4つのポジショニングについて


T(トップ):前へ、外へ。「人と関わる」 
※社長・経営者などという意味ではない
B(バック):引き気味系。「モノ・紙・お金・データ」
※事務という意味ではない
A(アタック):ガツガツ行く!「主役は自分」
S(サポート):手を差し伸べる。「決定権は相手」
●TAトップアタックは
人に会い、行動し、自ら動くことで成果を得るタイプ
●TSトップサポートは
専門性を深め、相手のために動くタイプ
●BAバックアタックは
戦略を駆使し、自分は動かずとも勝てる仕組みを考えるタイプ
●BSバックサポートは
正確にルールを元に処理し、正しい業務を遂行するタイプ

ビジネスに使える4つのポジショニング図は
こちらを参考にしてください^^

もし私が飲食店の店長だったら

◆ホールスタッフには、明るくて愛想が良くてハキハキしていて
「●●ちゃんがオススメするならそれ頼むわ~」
ってお客さんが言ってくれそうな人を採用したい。



ロボットでも出来るような接客の子はお金払いたくないなと思う。
TAとTSが上手にできる人がいいな。


◆調理場は、「美味しい」と「コスパ」の追求ができる職人肌の人に任せたい。
この両輪の追求ができる人。あと、衛生面をしっかり完璧にできる人。
チェックする視点はTSとBSですね。



◆洗い場は、いかに早く効率的に食器を洗えるか
(食洗器を無駄なく使い効率的にまわせるか)
そのルーチンを改善して己と戦えるような人に来てもらいたい。

単純作業だからってそれだけやってればいいんでしょ、
じゃなくて効率化、改善ができる方を採用したい。
向上心があるBS強めな方がいいですね。


◆店長の俺は、全体視点で利益が出るように。
軸足をBAにおいてどのポジションもやるけど従業員満足も
お客様満足も追及して地域NO.1を目指したいぜ!(TA)と考える。




…こうやって立場ごとに欲しい成果をイメージする時にも
「4つのポジショニング」って使えるし、
自分の立場を置き換えたり、仕事の流れを見直したりができますね!
ぜひ皆さんも活用してくださいね^^
 


より詳しく学びたい方は、
こちらの無料Facebookグループ↓へぜひご参加くださいね!
【体験版】4つのポジショニング 〜誰でも「無料で参加」できます!!〜



お仕事や取材等のご依頼は、以下のお問合せフォームよりお願いいたします。



すでにあるものを大切に。
人と違うことこそ、強み。
一人ひとりが望む形の活躍を、あらゆる面から一緒に作っていきます。


顧客開拓、ダイバーシティ研修、女性活躍推進、お任せください。
現状をしっかりヒアリングして、最適な形でご提案いたします。

顧客開拓アドバイザー/企業研修プランナー
河股あさみ

企業研修(ダイバーシティ、女性活躍、コミュニケーション、ビジネス、ビジネスファッション等)講師や講師派遣承ります。
販路拡大のご相談や、営業代行、広報PRのご相談もお気軽にどうぞ!
広報実績25件/年。
累計受講生数200名以上。
茨城県・オンライン。



活躍したい女性を対象に、営業や広報も教えています。
【担当セミナー】
個人事業主のための販路拡大セミナー


友部・内原・赤塚・水戸・勝田・佐和・東海・大甕・常陸多賀・日立、つくば・土浦・オンライン