ことの始まりは、会社で三つ葉を3束ほどもらったことから…キョロキョロ


何に使おうか考えた末、湯豆腐にしようと思ったのも束の間電球


ありきたりの湯豆腐ではつまらないので、豆乳鍋仕立ての湯豆腐にしたら濃厚&クリーミーで美味しいのでは、と勝手に妄想照れラブラブ


おまけに、具が豆腐だけだと物足りなさそうだから、しっかり他の具も入れて…


このあたりから完全に、湯豆腐から豆乳鍋に!?


せっかくなんで、鯛の切り身でも一緒に入れて炊こうかと思い、近くのスーパーに行ったが鯛が売っておらず、結果これ下差し



鯛は鯛でも金目鯛目

特売だったので、ついつい購入
切り身を塩を振ってから、コンロで焼いてメラメラうお座メラメラ


アラもコンロで焼いてメラメラ魚の骨メラメラ


焼いたアラは、豆乳スープに入れて出汁に笑い


本日の湯豆腐!?に使用した豆腐はこちらおばけくん

各地の県産大豆を使った「埼玉県産」「北海道産」「秋田県産」「青森県産」の豆腐の食べ比べ拍手


でも、結局は切ってまとめて入れたので、どれがどの豆腐なのか分かる術はなしガーンもやもや


後半は、焼いた金目鯛の切り身を入れて、完全に豆乳鍋に鍋


三つ葉の消化メニューを考えていたのに、画像には三つ葉が一切写っていないことも含めご愛嬌のヘルシー鍋に星星