2019年明けました | 嵐のち葉っぱ…ときどきひとりごと

嵐のち葉っぱ…ときどきひとりごと

嵐のことやテニスのこと,日々思うことなどを気ままに書いています。
主に嵐、中でも相葉さんについてが多いです。

どうも。












お久しぶり過ぎて、どれくらいぶりかもわからなくなっているあさまゆです。(ひらがな多いな…。)













あまりにも時差ありまくりですが、新年おめでとうございます(*^^*)



今年もよろしくお願いいたしますm(__)m















2018年は、上半期はなかなか運気が上がらず。









このまま、1年が過ぎてしまうのだろうか…と心配していましたが、下半期、徐々に運気が上がった気がしています←あくまでも個人的な感想です。










さて。









2019年は、どんな年になるのかな。










新年早々、テニスコートの予約抽選で、最後から数えた方が早い番号を引き、なんだか凹みそうになりましたけれど。










そんな番号だったにも関わらず、無事にコートを予約出来たのは、ある意味幸運だったのかもしれない、とも思ったり。











何かの占いで、「言葉に気をつけましょう」とありました。(何で見たか、記憶が曖昧…)










失言などしないように、言葉に気をつけて過ごすことが、2019年の目標のひとつです。













2018年の終わりには、FC入会以来、初めて仕事をしてくれた娘名義のおかげで、↓こちらへ行って来ました。





















娘名義、休眠中かと心配しましたが、ようやくの活躍。









手を取り合って喜びました(*´ω`*)











そして、4年ぶりに受けた胃カメラ検査で、異常無し、と言われてホッとした年末でした。(年の初めにエックス線検査で指摘されたポリープはいずこ?)










あまりにもブログを書く時間も気力も足りなくて、もう、このまま読み専ブログになろうかな…なんてことも思いました。










が、今回のように、ぬるっと記事をUPすることもあるかと思います。








もしも、読んでくださっている方がいらっしゃいましたら、感謝カンゲキ雨嵐でございます。









2019年も、気持ちを上向きに、を心がけて、地道に頑張っていこうと思います。









どうぞよろしくお願いいたします。









そして、皆さまにとっても、幸多き一年となりますように…。