*asamarimaison*
あさまりメゾン
へお越しいただき
ありがとうございます
整理収納アドバイザー
浅野まり子です
いやーー、まいりました
夫が単身赴任をして、そして戻ってくる
それ自体はうれしい出来事なのですが……
ええ、荷物も一緒に戻ってきますよね
しっかり増量で
でもですね、家のサイズって、拡張されてないんですよね
ドラえもんの四次元ポケットでもない限り
当然、増えた荷物たちがわちゃっと家の中に押し寄せてきて、
空間はギュウギュウ
だから、兼用できるモノは一つに絞ったり、
要・不要を見直したり……そう、減らすしかないんです
こんなこと、整理収納アドバイザーとしては100回くらい言ってきたんですけど、
いざ自分の家となると、やっぱり……やっぱり……
進まない!笑
というのも、日中は仕事で家を空けて、帰ったらヘトヘト
夕飯食べて、気づけば朝、みたいな日々でして
「お片づけ」なんて、ついつい後回しの常連さんになっちゃうんです
……え?
「それ、アドバイザーが言うセリフか?」ってツッコミが聞こえてきそうですが……
ええ、私も今、自分で突っ込んでます(笑)
とりあえず、今日第一歩を踏み出しました
ヒビ割れていた衣装ケースを粗大ゴミへGO!
正直、いつ割れたのかも謎…悲しいね
そして、前から気になっていた「宅配型トランクルーム」を先日初体験
エアトランクさんです!
なんと、玄関先まで無料で取りに来てくれるんです!
出し入れ無料なんて ほんとすみません
ありがたすぎて玄関でお辞儀しました
預けたのは、ゴルフバッグ・こたつ・こたつ布団
段ボールは無料でいただきました
こたつ布団は近所のコインランドリーで洗いました
この手間を考えるとなんで、こたつなんて買っちゃったんだろうってちょっと後悔
ものを増やすと、手間と保管場所が増えますね!
いつも講習で、このセリフ言っているよね
はい!
家の中がちょっとだけスッキリして、気持ちも軽やか
まだまだ道半ばですが、がんばります!
実は近々、また家族がひとり、
海を越えて日本に帰ってくる予定でして。。。
え?この家に住むの?
このままじゃ……またギュウギュウじゃない!?
ライフスタイルがめまぐるしく変化する浅野家
「住まいにフィットする暮らし方」を模索しつつ、少しずつ前に進んでいます
整理収納アドバイザーらしからぬ、
ドタバタな日常話にお付き合いくださりありがとうございました
どうぞ、皆様素敵な週末をお過ごしくださいね
春の学びを一緒にしませんか?まだお席あります
ご受講、HPよりお待ちしてま〜す👇
整理収納サービスを行っています♪
↓
整理収納アドバイザーと一緒に片付けませんか
最後にポチと応援よろしくお願いします
↓