育休中にやっておきたい片付け | 整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納は、ゆとりのある暮らしにつながります

*asamarimaison*

あさまりメゾン
へお越しいただき
ありがとうございます
整理収納アドバイザー
浅野まり子です

 

お引越しにむけての整理収納依頼が

ふえてきました

そして、それとともに

育休から職場復帰へむけて

そろそろ準備をしはじめるママからの

ご依頼も増えてきました

みなさん、計画的に準備をはじめています

 

お仕事がはじまると

家のことは二の次になりがちですからねハート

今のうちに環境準備は必要です

家のことを

他に任せる手段があればいいのですが

ママでなければできないことも多いし

後回しにできないこともたくさんでてきます笑い泣き

 

今、時間がすこしだけ自由になるのであれば

ぜひ整理収納をすすめてくださいね


家事と仕事を両立しやすくするために

どうすればいいか

 

朝起きて 朝食をつくって

お化粧や身支度はどこでおこなって

 

 

 

そして、洗濯はいつおこなって

乾いたものはどういう動線でしまうのか乙女のトキメキ

洗濯は洗濯機がやってくれますが

その前後は手動ですものねウインク

 

 

育休中に整理収納で仕組みを整えておくと

その後が違うのはまちがいなし!

いままでご利用いただいたお客様からの

このようなお声をたくさん届いていますハート

 

お家が整うと

運気も上昇シャンパン

育休中にやっておきたいことは

他にもたくさんあると思うけど

 

おかたづけも

リストにいれてねウインク

困ったら連絡ください〜

 

 

 

 

最後にポチと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村