庭の手入れ | 整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納は、ゆとりのある暮らしにつながります

あさまりメゾン
*asamarimaison*
へお越しいただき
ありがとうございます
整理収納コンサルタント
浅野まり子です


昨年の実家の芝生はもっともっと青々して
とてもふかふかでしたあせる
今年の芝の状態をみると残念です
昨年までは
いかに亡父が一生懸命芝の手入れをしていたが
わかります

image


今年からは残された家族が担当グッ
庭の手入れは素人で
学ぶことばかりですあせる


そして芝刈り機ではできない箇所は
このバリカンでカット
芝生は通路まで生え伸びてくるので
端っこの部分のカットが大変です笑い泣き




充電式のバリカンが大活躍!
いままでは芝生鋏でチョキチョキカットしていたので
握るだけで動く電動はとっても便利
パワーも十分ですグッ





使い終わったら
しっかり刃の手入れをしなくっちゃねウインク


そして庭の手入れはとにかく草との戦い晴れ


草が生えないように砂利を敷いたところなのに
どうしてこんなすき間から
草が生えるのか、、、、
生命力を感じます笑い泣き





この時期草取りする時は蚊取り線香は必須
草取り用カマもねウインク





根っこからスポッと
草が取れると
なんだか嬉しいのよね爆  笑


庭の手入れは大変だな~とつくづく思うのですが
好きかも?と思う瞬間があるびっくり


もしかして
好きなのかもしれないけれど
草の成長は人間のペースにあわせてくれず
どんどん増えて伸びてしまうので
草や芝生で荒れてしまわないように
どのように管理していくかは今後の課題笑い泣き

初盆の準備が整ってきました乙女のトキメキ
米国にいる兄も一時帰国し
家族が揃いました
庭もなんとか、まあまあキレイになったので
父も喜んでくれていると思います

一年が早いです


フォローしてね!

ランキングに
参加しております
ポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

2021年フジテレビ『ノンストップ!』





整理収納アドバイザー2級
認定講座受講生受付中


2022年9月17日(土)9:30-16:00

詳細・お申込