あさまりメゾン
*asamarimaison*
へお越しいただき
ありがとうございます
整理収納コンサルタント
浅野まり子です
ものを取り出す時はさっととりだせるけれど
もとの場所へ戻そうとすると
戻すスペースがなくなっている
ということありませんか?
もともといれてあった場所に
別のものが入ってしまったり
隣りのものが
押し寄せてスペースへ侵入してきたり
そうすると困ってしまいます
せっかく定位置をきめても
他のものがはいってしまっては
なんだかガックリですね
ではそうならないために
どうするかというと
まずは場所を仕切ります
効果はバツグン
ダイソーで購入した
ドアポケット用仕切りはとても便利でした

はじめて店頭で見たときは
こんなもの必要??って思ったけれど
気になって使ってみると
いいんです!びっくりしました
こんなふうに冷蔵庫のドアポケットで
お茶ポットの場所確保に使っています

これがないと
お茶ポットがすっと入らない
なんてことは多々

でもドアポケット用仕切りのおかげで
プチストレスがなくなり
すっと入りようになりました

そしてこれは
タッパをいれているケースなのですが
使用頻度の高いタッパは
洗ったらそのまま収納しているので
フタと容器は別々にいれています

ここに仕切り板を使うことによって
フタのスペースもバッチリ確保

しまいやすく
使いやすくなりました

仕切り板がないと
あららら、、、、フタが倒れて
容器がいれにくくなって
しまいにはぐちゃぐちゃに
なんてこともありました
最初は必要??って半信半疑だった
ドアポケット用仕切りでしたが
使ってみて
とっても便利でした!

サイズは小さめ

だから冷蔵庫以外にも
引き出しや洗面室の鏡裏収納の仕切りにも
役立ちます
ケースで仕切る方法もありますが
板で十分の場所にはオススメです
つかってみたらとっても便利でした

100円ショップあっぱれです

整理収納アドバイザー2級
認定講座
ZOOMで開催します
詳しくはこちらのサイトをご覧下さい!

詳細・お申込

アメトピ掲載ありがとうございます
→【3coins玄関で活躍している品】
→【キャンドゥ大人気のコラボ商品】


保育士・幼稚園教諭向け総合メディア
「ほいくis 」にてコラム掲載

マスキングテープを活用した保育園で使えるスゴ技を紹介します



にほんブログ村

掃除・片付けランキング
ランキングに
参加しております
ポチッとしていただけると嬉しいです
HPはこちら

*asamarimaison*
へお越しいただき
ありがとうございます

整理収納コンサルタント
浅野まり子です
ものを取り出す時はさっととりだせるけれど
もとの場所へ戻そうとすると
戻すスペースがなくなっている
ということありませんか?
もともといれてあった場所に
別のものが入ってしまったり

隣りのものが
押し寄せてスペースへ侵入してきたり

そうすると困ってしまいます

せっかく定位置をきめても
他のものがはいってしまっては
なんだかガックリですね
ではそうならないために
どうするかというと
まずは場所を仕切ります
効果はバツグン

ダイソーで購入した
ドアポケット用仕切りはとても便利でした

はじめて店頭で見たときは
こんなもの必要??って思ったけれど
気になって使ってみると
いいんです!びっくりしました

こんなふうに冷蔵庫のドアポケットで
お茶ポットの場所確保に使っています

これがないと
お茶ポットがすっと入らない

なんてことは多々


でもドアポケット用仕切りのおかげで
プチストレスがなくなり
すっと入りようになりました


そしてこれは
タッパをいれているケースなのですが
使用頻度の高いタッパは
洗ったらそのまま収納しているので
フタと容器は別々にいれています

ここに仕切り板を使うことによって
フタのスペースもバッチリ確保


しまいやすく
使いやすくなりました

仕切り板がないと
あららら、、、、フタが倒れて

容器がいれにくくなって
しまいにはぐちゃぐちゃに

なんてこともありました
最初は必要??って半信半疑だった
ドアポケット用仕切りでしたが
使ってみて
とっても便利でした!

サイズは小さめ


だから冷蔵庫以外にも
引き出しや洗面室の鏡裏収納の仕切りにも
役立ちます

ケースで仕切る方法もありますが
板で十分の場所にはオススメです

つかってみたらとっても便利でした


100円ショップあっぱれです


整理収納アドバイザー2級
認定講座
ZOOMで開催します

詳しくはこちらのサイトをご覧下さい!

詳細・お申込

アメトピ掲載ありがとうございます

→【3coins玄関で活躍している品】
→【キャンドゥ大人気のコラボ商品】


保育士・幼稚園教諭向け総合メディア
「ほいくis 」にてコラム掲載


マスキングテープを活用した保育園で使えるスゴ技を紹介します




にほんブログ村

掃除・片付けランキング
ランキングに
参加しております
ポチッとしていただけると嬉しいです
HPはこちら
