スタンプカードは持たない人 | 整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納は、ゆとりのある暮らしにつながります

あさまりメゾン
*asamarimaison*
へお越しいただき
ありがとうございます

整理収納コンサルタント 
浅野まり子ですペンギン






今まで店員さんにすすめられる
スタンプカードは
全部つくっていました音符


しかし整理収納を学び始めてから
スタンプカードは
持たない人になりました口笛


つまんなーいえーん
っと思う方もいらっしゃると思いますが
私はスタンプカード管理が
苦手あせる

スタンプカードをもらうと
私の場合
どんなことが起こるかというと


1 お財布がぱんぱんになる

2 スタンプカードを整理すると
その時に限って購入時に
持っていなくてとっても悔しいえーん

3 レジで出し入れが面倒あせる

4 スタンプのために購入している自分がいる
(あと30円ねとか¥

っと負の要素が複数ありましてあせる
スタンプカードを持たなくなりました

すると損しているかもしれないけれど
とってもスッキリした気分
ピンクハート
私にとってはこれがいい拍手
と思えるようになりました


でも家族にスタンプカードが
大好きな人がおりましてあせる

こんな状況ガーン





びっくり

つい『1枚にまとめたら?』
っとつまらない小言をロケット


みなさま良い週末をバイバイ


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

ランキングに
参加しております
ポチッとしていただけると嬉しい限りです

いつも応援ありがとうございます