バンドエイドの箱をアレンジ | 整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納は、ゆとりのある暮らしにつながります

asamarimaisonへ
お越しいただき
ありがとうございますラブラブ
整理収納コンサルタント 浅野まり子です

家族全員が使うもの
バンドエイド

靴擦れしたりえーん
流血したりガーン


バンドエイドはリビングの引き出しに
常備していますニコニコ


引き出しを引いて
さっと取り出せるように
バンドエイドの箱をアレンジ!


フタの部分をカットするのみ
紙箱ですので簡単に
ハサミでちょきちょき





ケースは
100円ショップの2Cube Case

細かいものを収納する際に便利
ダイソーにもキャンドゥにもあります





こんな感じで引き出しに入れています

よく使う大きさのもの以外は
(例えばジャンボサイズなど)
箱から出してバラでニコニコ





中身がなくなってきたら
さっと把握できますOK


2CubeCaseはとっても便利ハート
コンタクト入れにも使っています
以前の記事
『コンタクトの補充』は

こちら音符


*information*

整理収納レッスンを行っています
♪詳細はこちら♪



お読みいただきありがとう
ございました
ランキングに参加しています
ぜひ応援ぽちをお願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村