レンジフードのお掃除 | 整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納は、ゆとりのある暮らしにつながります

asamarimaisonへ
お越しいただき
ありがとうございます乙女のトキメキ
整理収納コンサルタント 浅野まり子です

レンジフードの上

レンジフードカバーは
定期的にお掃除しますが
その上は見落としがちガーン

普段見えないところですので
気にならない
しかし恐る恐る覗くと目 
油でギトギトアセアセ

食べ盛りの男子がふたりいるので
油もの料理が多い証拠ビックリマーク

こうなってしまうのも仕方がないかなあせる

たまにはお掃除しましょウインク

重曹をお湯でとかして
スコットのショップタオルにつけて
ふきふきキラキラ



気持ち良いほど
油汚れが落ちますOK
重曹は すごい!
そして ショップタオルも便利ブルー音符
以前の記事『スコットのショップタオル』は
下矢印
こちら乙女のトキメキ


側面もふきふきキラキラ




最後は
お掃除した日時を
マスキングテープに書き込んで
ぺたり



お掃除は完璧を求めてしまうと
自分のからだが
くたくたになってしまうので
ゆるーーーい感じで
少しずつ照れ

今日はフードの上のみで終了ですラブラブ





*information*

整理収納レッスンを行っています
♪詳細はこちら♪



お読みいただきありがとう
ございました
ランキングに参加しています
ぜひ応援ぽちをお願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村