傘の収納 | 整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納は、ゆとりのある暮らしにつながります

 

asamarimaisonへ

お越し頂き

ありがとうございますピンク薔薇

 

本日

四国、中国地方、近畿、東海、関東甲信が

梅雨入りとなりました傘

 

 

これからの時期は

傘の出番が多くなりそうですニコニコ

 

傘の収納は

なんだかうまくいかず

使いにくい状態でした

取り出すたびにストレスを感じていた私ショボーン

実は家族も同じだったみたいガーン

 

 

さっと取り出せない〜えーんガーン

 

そこで

100円ショップの突っ張り棒を利用して

こんな感じにしてみましたニコニコ

 

 

 

持ち手の部分を同じ向きにすることで

自分の傘をさっと

取り出せる工夫ですウインク

 

 

傘が交差することなく

スムーズにさっとOK

 

家族にはかなり好評ですラブラブ

 

 

しかも突っ張り棒が1本ですと

持ち手が左右にぶらぶらしますので

突っ張り棒を2本利用ですハート

 

上から見るとこんな感じキラキラ

 

 

 

こうすることで持ち手は安定ウインク

 

扉があるスペースですので

見た目は気にせず

使い勝手重視でいきます!!

 

 

 

スペースの手前に傘を収納しているので

奥の空きスペースは

有効活用できそうです照れ

 

レインシューズやブーツの

収納スペースとして

今後検討してみたいと思います音譜

 

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございました

ぜひ 応援ぽちをお願いします

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村