ABAによるアカデミックスキル指導❮前編❯ 動画をご紹介させて頂きます | ZIHEIの壺〜 自閉症児の子育て と ABA (応用行動分析)療法 奮闘記〜

ZIHEIの壺〜 自閉症児の子育て と ABA (応用行動分析)療法 奮闘記〜

カナー自閉症の息子。ABA(応用行動分析)と出会い 確かな効果を実感し実践中。小学1年生から母も毎日学校に付き添いながら息子と共に成長の日々を過ごしております。このブログを通し同じ境遇の方々と繋がれたら嬉しいです。

応用行動分析ABAによるアカデミックスキル指導❮前編❯ 動画をご紹介させて頂きます🍀


★ABAの基本原理
★ABAによる指導の基本
★行動変容データ
★三項随伴性
★タスクアナリシス
★バックワードチェイニング
★カナータイプ自閉症のお子さんの得意▪不得意について
★短期記憶力トレーニング
❮国語課題❯
★就学前準備~板書を書写する~
★ひらがな書字のススメ
★書字指導について
★ひらがなと単語を対応させる
★カナータイプ自閉症のお子さんへの指導のポイント
★正パターン▪逆パターンについて
★音読指導について
★文章読解、テストについて
《算数課題》
★数の合成▪分解の導入指導
★さくらんぼ算は、なにに使う?
★時間と時刻の指導
★時間と時刻のスモールステッブ手作り教材紹介
★たし算の概念を伝えるには?
★正パターン▪逆パターン
★算数用語を含めて教える
★数直線について
★繰り上がりのたし算
★タスクアナリシス▪チェイニング
★繰り下がりのひき算導入~引ける?引けない?~DTTセラピー
★繰り下がりのあるひき算~二桁引く二桁の筆算
★0から引く場合の筆算の指導法
★かけ算九九ではなくて▪▪▪
★✖️10✖️100➗10➗100の導入指導法
★カナータイプ自閉症のお子さんへの算数指導のポイント
★算数文章問題について
★ABAによる学習指導について
★子どもは、学ぶ事が大好き
★ABAセラピーについて
★句読点をつけられるように~対提示~
★九九の唄~対提示~


来週2月26日(日)『アカデミックスキル指導❮後半❯』では

★ ABA による療育
★ ABA による指導の基本 
★ カナー型自閉症のお子さんの抱える 困り感
 ★ ASD 児への学習指導 について 
★ 算数学習におけるタスクアナリシス ~スモールステップの刻み方
★ フォワードチェイニング&バックワード チェイニング
★チェイニング のポイント
★ 分度器の扱い方
★ おすすめ分度器紹介🎵
 ★ 二桁かける二桁のかけ算の筆算 
★ 三桁四桁など、桁数の多いかけ算の筆算
★ あまりのあるわり算
★ わり算マッピング
★カナー型ASD児への 算数指導の際に意識すること
★ ❮算数嫌い❯になりやすい単元 ~分数の導入~
★ 小数の導入
★ ABAによる算数指導の基本
★カナー型ASD児へのABAによる指導
についてお話させて頂きます🍀

皆さまに聴いて頂く機会を頂き大変光栄で感謝しております。心を込めて準備してまいります🍀どうぞよろしくお願い致します。

浅間ペンギン

 
> 今日は、ABASPEAKS情熱セミナーのご案内をさせて頂きます。
> お申込み


 
> 今回は、一年前にお話をさせていただいた《ABAによるアカデミックスキル指導》の続きをお話したいなと考えております。
 前編は、就学前準備~小学校1▪2年生までの国語▪算数の学習についてのアプローチをご提案しました。
> 今回は、小学校2~3年生の算数の単元の導入にフォーカスをあててお話できたらと思います。
> 今回の講演の準備をするにあたり、以前の講演を整理しました。
> 《ABAによる育児▪教育、ABA的な対人関係の築き方》
> こちらで、アカデミックスキル指導についてご提案しております。もし良かったらご参照頂けたら嬉しいです🍀
> 『ABAによる育児▪教育、ABA的な対人関係の築き方』
 https://youtu.be/8y4apDNHjSg 
> ★発達障害とは
> ★発達障害の種類
> ★発達障害▪自閉症の子ども達について
> ★発達障害のある子どもの抱える困り感について
> ★発達障害▪自閉症児をABAで伸ばすポイント
> ★数ある療育法の中で、なぜABAが優れているのか。
> ★メンタリズムVS応用行動分析
> ★応用行動分析ABAとは?
> ★ABAによる療育とは
> ★言葉による理解が困難なASD*児への指導のポイント
> ★流れ星が降り注ぐような褒め言葉
> ★マッチングDTTセラピー~流星群のような褒め言葉~
> ★自閉症児の特徴を長所と捉えて一日の生活をプログラムする
> ★問題行動の対処法
> ★ABA的な言葉かけ
> ★ABA的な対人関係の築き方
> ★幼稚園▪学校の先生との付き合い方
> ★ABAによる指導の基本
> ★タスクアナリシス
> ★チェイニング~パズル指導
> ★自閉症児への学習指導
> ★数の合成▪分解の導入
> ★道徳的な心情を育む
> ★注意欠陥▪多動性障害ADHDのお子さんへの学習指導について
> ★IQ+α
> ★点数について
> ★ABAによる育児~幸福な人生を送るために~
> 皆さまに聴いて頂く機会を頂き大変光栄で感謝しております。心を込めて準備してまいります🍀どうぞよろしくお願い致します。
> お申込み


 
> ABASPEAKS 理事
> 浅間ペンギン
~~~~~~~~~~~~~~
> > 今回は、ABA SPEAKSから、オンライン連続講座「ABA情熱セミナー」のご案内で す。
> > 
> > 2月26日に、今年度のトリとして、浅間ペンギンさんが登場します。
> > 
> > 浅間さんは、つみきの会の就学期支援コーディネーターを務められているので、 皆さんもお馴染みの方が多いと思います。
> > 
> > ご自身も自閉症のお子さんをお持ちで、小学校、中学校と、お子さんのシャドー として学校に付き添われました。元、数学の先生でもいらっしゃいます。
> > 
> > その知識と経験を生かして、いまは東京都世田谷区で「浅間ペンギンABA教室」
> > を主宰されています。
> > 
> > 今回の講義テーマは「アカデミックスキル〜後半〜」です。
> > 
> > 昨年度の「前半」のつづきで、分数、小数、二桁×二けたのかけ算の教え方、分
> > 度器の使い方などを中心に教えて下さるそうです(時間があったら、国語も)。
> > お見逃しなく!

> > お申込みお待ちしています。
 藤坂