一日遅れで買ってきました(^ω^)
初版発行日が6月9日になってるのは何故ですか。何か狙ってるんですか。←
ていうか何故表紙をアヨンにした。

ジオベガ(だっけ?←)はかっこいいと思います。声も良いよね。何故巨大化した。
大前田と砕蜂の組み合わせが好きです。(+だよ。×は無理)えっと…バラガンの従属官の…あの象(←)+大前田も良い。ていうか大前田がいればとりあえず面白い。←
どんな戦いの中でもギャグ要因は必要だよ。じゃないとどんどん重くなる。
因みに虚圏に侵入した時の私的MVPは石田+ペッシェです。2番手は恋次+ドントチャッカ。

雛森きたぁぁぁぁぁぁあ!!
日桃きたぁぁぁぁぁぁあ!!
大変萌えます。

スタークが好きです。孤独…孤独…!
浮竹さん大変素敵。
お茶でも飲んでそうな雰囲気ですね。
「君はうちに帰って鞠でもついてなさい!」
名言ですね。
リリネット可愛いよリリネット。

アヨン怖い。
射場さん可哀相。
アヨン怖い。←
山じい強い。
アヨン怖い。←←

ちょ、これは次の次の巻ウル織な予感がする!
流石に1巻ではいかないと思うけど…。


♭おまけページ

ネル!久しぶり!
やちるが後ろでやきもきしてたら面白いと思うよ。
「剣ちゃん、そんな子放っておこーよー」とかなんとか言って。

あれ、ネルの国から半分くらいしかやってないじゃん、と思ったらまさかのアヨンシリーズ…!
「笑ってるアヨン」
「照れてるアヨン」
「今日の晩ごはんハンバーグだったらいいのにと思ってるアヨン」
「そ…そんな…!おまえがボクの兄さん…!?と思ってるアヨン」
…全部同じにしか見えないんですが。