皆様、いつもありがとうございます気づき

きもの都粋 浅草店の伊藤です。

 

着物を着るうえで欠かせないものの1つである羽織

 

着物のマナーとして、

原則 外出する時は羽織を着る必要があると言われる場合があります。

 

着物の上に何も羽織らないことを「帯付き」姿 と言い、

 

帯の汚れ防止という機能面でも、

 電車に乗るときにはお召になる、とおっしゃる方もいらっしゃいます。

 

そんな羽織ですが

着物同様、季節やシーンによって使い分けがあります。

 

 

⇩簡単に表にまとめてみました

 

🌟現代は5月に気温が30度超える日もあります。

気温や気候に合わせるのがいちばんのオシャレポイントです。

 

 

 

( お羽織は洋服に例えると『カーディガン』と同じくらいの位置づけのため

フォーマルシーンには不向きと言われることもあります 

 

もちろん、衣装は時代と共に変わるものなので、

かつてそういう風な習わしがあったんだなー、と

知っておくとよいですね。)

羽織の着用時期の覚え方として

“紅葉が色づく頃から

    桜が咲く頃まで”

という覚え方があるそうですよ電球

 

カジュアルシーン向けということで使用回数が多いかと思いますが、

回数が増えてくるとやっぱり洗いたくなります❓

 

そんな皆様に!

 

都粋オリジナル商品 洗えるレース羽織

をご紹介いたします!

 

洗えるレース羽織 商品番号:1B00064-A-Y

10,989円(税込)

 

・・・・・・・・・・商品説明・・・・・・・・・・

 

ロングカーディガン感覚で羽織るだけで体型や帯結びのアラも隠してくれると大好評の羽織!
 

「着物だけではちょっと心もとない…」

そんなときでもコーディネートが決まるのが嬉しいレース羽織。
重ね着感覚でおでかけが楽しめます。

暖かくなる春~初夏・肌寒くなる秋などに・ちょっとした羽織ものとして、

大事な着物の日焼け対策・塵除けとしてもおすすめです。


お天気が心配な日も気兼ねなくさっとお召し頂け、お手入れもご自宅で気軽に洗えます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

⇧レースと聞くと可愛らしいイメージを持たれる方も多いと思いますが、

こちらの商品は柄や色味が控えめなため、シンプルな印象になりますキラキラ

 

⇧「ち」にお好みの羽織紐をつけて

色々なコーディネートに合わせるのも楽しいですよお願いラブラブ

 

 

勿忘草色の他にも

使い勝手の良い色がたくさん!

 

 

 

⇩浅草店メンバーも愛用中キラキラ

 

 

実際に羽織った時の丈感や質感は購入前に確認しておきたいところですよね。

 

浅草店ではご試着が可能ですのでご安心ください ニコニコラブラブ

 

皆様のご来店お待ちしております!

■ご予約はこちらから 

 1ご来店のご希望日時をLINEにてご連絡くださいスマホ

 

QRコードをタップで飛べます流れ星

ご登録がまだの方はこちらからお願いいたします右矢印右矢印

友だち追加
浅草店専用の公式ラインは

アップこちらからアップどうぞカエルハート

 

例「洗える羽織 試着 予約」

①フルネーム

②ご希望の日時

 

2担当者より折り返しご連絡を差し上げますメール

 

12をもって、ご来店のご予約を成立とさせていただきます。

 

もしくは

電話番号:03-6682-7057へお電話くださいませ。

 

 

友だち追加
浅草店専用の公式ラインは

アップこちらからアップどうぞカエルハート

 

 

★浅草エキミセ店と1対1のやりとりができるようになっております。

★ラインからもご来店のご予約を承ります。

ご都合よろしい日時をどうぞご連絡くださいませ。



 

 

〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目4−1 エキミセ浅草 4階

電話番号: 03-6682-7057

 

営業時間:10時~20時