一昨日、

ミスチルの記念すべきデビュー記念日に、

30周年ライブに参戦してきました!!

(幸せなコンサート続きキラキラ
 

嵐のコンサートに4人で申し込めた頃、

よく一緒に入っていたメンバー4人でドキドキ

久々に同じ空間で、

しかも東京ドームで味わえることを楽しみにしてました照れ

 

チケット当選の連絡を聞いてしばらくして、

その日がデビュー日だと知り、

そんな特別な日に入れることがありがたいなあと。

 

そして、数日前。

座席が判明、、、まさかのアリーナ。

その11列目ということで、ちょっとドキドキし始めてました。

 

ただね、

以前行ったミスチルのライブで、

男性の多さと、拳を挙げて盛り上がる周囲に圧倒された記憶が強くて。
(ペンラもうちわも無い手持無沙汰、拳を挙げるのに不慣れ汗
 

アリーナでは埋もれちゃうかも?と不安に思ったりしてたんだけど。

 

Twitter見てた友達が、

もしかしたら11列目が最前列かも!?って。

 

にわかにパニックになる私たちあせるあせる

 

でも、その席の価値はよーーーく分かってる。

 

そこから数日は、

その席に入れることのプレッシャーで色々手に付かないし汗

グッズを買いそろえようとするも、すでに完売ばかりあせる

 

とりあえず事前予約でタオルとリストバンドはゲットグッド!

空いた時間に楽曲聴きまくりながら、

当日に向けて緊張して落ち着きない時間を過ごしてました。

 

(もしかしたら、今年のライブでは最前列じゃないかも?)

 

という思いもよぎりつつ、

出来る限りのことはしておきたいグー
 

 

いよいよ当日。

 

友達が仕事を調整してくれて、

グッズ購入に3時間半も並んでくれましたびっくりえーん

 

無事4人おそろいのTシャツと記念タオルをゲットグッド!

ありがとう!!!良かった!!!

 

image

気持ちの良い晴れ晴れ

事前予約の引き換えも長蛇の列でした。

 

image

 

image

引き換え所に置いてあったビオレがミスチル仕様で面白い~びっくり

 

5万人の参加ということで、

すごい人の数のドーム周辺。

少しの怖さはあるけれど、

以前の記憶が蘇って、高まるアップ

 

image

 

image

 

QRコードを読み込んで22ゲートから会場へ。

 

入った途端に目に入った装飾キラキラ

さらにテンション上がってアップ

 

image

 

image

 

まず目指したのはアリーナの座席表。

盛大な勘違いかもしれないと思いつつ、、、

 

やっぱり最前列でした。

震える。

 

早速座席へ。

想像以上のセンター寄りの位置に、

さらに震える。

 

収録があるからカメラが多い旨書かれた用紙が置かれていたり。

 

重なる特別感に夢の中にいるような気分...

 

メインステージは見上げる形だけど、

とにかく、近い。

当然だけど、前に遮る人がいないし。

大きなカメラはあっても。

 

ただ、周囲を見回すと、

思ったよりツアーTシャツ着てる人が少なくて、

(飛ぶように売れてたのにあせる

静かに座っている感じで、少し戸惑いも。

 

・・・

会場が暗転して。

歓声の代わりに拍手アップ

 

予定時刻より15分ほど遅れての開始でした。

 

目の前のスクリーンの演出が、

30周年を表現している映像が目の前いっぱいに広がって、

その迫力に圧倒でした。

 

すごい場所に居てしまっていると、改めて実感キラキラ

 

そして、メンバーが登場。

ちょっと声が漏れつつ、歓声代わりの拍手キラキラ

みんなちゃんとルールを守ってる。

 

あとから桜井さんが話していたけど、

この状況になったからこそ、

拍手の素晴らしさを感じてるって(ニュアンス)

嫌なことばかりではないってことで。

 

1曲目から一気にボルテージが上がってアップ

以前は周囲に委縮してしまった私だったけど、

今回は前の人を気にしなくて良いし、

何より、隣にいるのは気兼ねない友達ドキドキ

 

どうすればいいかとかと余計なことを考えることなく

思い切り楽しむことができました🙌

 

すぐ目の前の通路を何度もメンバーが通ってくれるので、

アピールしまくりラブラブ

見てくれたよね!?ってはしゃぐ私たち。

この感じも懐かしい、楽しい!!

 

着席していた時に静かに見えた周囲も、

みんなジャンプして盛り上がって最高アップ

 

 

ほぼノンストップで歌い続ける桜井さん。

 

1曲1曲に込めているエネルギーが凄いし、

メッセージ性も強くて

ドームに響き渡る声に酔いしれました照れ

 

やっぱりミスチル、良い~キラキラキラキラ

 

期待してた懐かしい曲も歌ってくれたし。

「Over」とか。

タイトルで分からなくても、

同世代ならきっと知ってると思う。

 

翔くんが以前好きだと言っていた「くるみ」という曲も。

 

まさかのギターで弾き語りという演出で。

鳥肌でした。感動した~キラキラ

 

 

アンコール前にまさかの銀テもびっくり

 

油断してたからびっくりだったし、

なぜか私たちの近辺に落ちてこない!(あるある)

1本でも取りたかったと、残念がってた私たちだったけど、、、

帰り際、

座席にそのまま置いている人いたり、

床に落ちたままになってたので、

普通に拾ってゲットしました爆  笑

こういうとこは、ジャニーズと全然違うのね爆  笑

 

ラストの曲の前だったかな、

たぶんこの日だけのサプライズがあったの。

スタッフさんからメンバーへのサプライズキラキラ

大画面に大きくメッセージが表示されてました。

 

感極まってるミスチルメンバー。

素敵な時間でしたキラキラ

桜井さんに目がつい行ってしまうけれど、

今回のライブではメンバーの方の魅力もすごく感じられて、

本当に良いグループだなあとしみじみ。

 

ラストの曲「生きろ」も良かった~!!

キングダム2の主題歌なんだけどね。

、、ただ、次の日の昨日。

とてもとても悲しいニュースを目にすることになり、

「生きろ」と繰り返していた桜井さんの声が何度も頭に流れるえーん

 

・・・

 

ツアータイトル

「半世紀へのエントランス」

 

30年周年から半世紀に向けて、さらに20年ね。

これからのミスチルも楽しみだと思わせてくれる、

最高のライブでしたキラキラ

 

この状況下で色々制限があったけれど、

ドームに5万人ファンが集まれたことをとても喜んでいた桜井さん。

 

次はマスク無しで、

声も出せる環境で会いたいねと。

 

それが当たり前だった時よりも、

一層、喜びを感じられるんだろうな~と、

その日を楽しみにしたいと思ってます照れ

 

 

その前に、

まずは今日のSONGSと明日のMステ。

ミスチル特集ぽいのでワクワク音譜

 

それと、この日の映像が22日から配信されるから(でも有料💦)

観ちゃおうかな~と思ったりしてますニヤリ

 

先日のKAT-TUNに続き、

今回も映像で改めて観たいと思うくらい楽しめてほんとありがたい。

誘ってくれたお友達に感謝!!

 

image

ライブ後のこの時間も最高に楽しいアップアップ

 

image

素敵な思い出がまた増えましたキラキラ

 

と、

ミスチルばかり書きましたが、

もちろん、

今夜の夜会の翔くん、楽しみにしてますドキドキ

 

(一昨日か昨日、ミスチル行ったりしてないかな~)