こんばんは~ニコニコ


お昼過ぎからうっすら頭痛がしてまして…魂が抜ける


軽くブログ書きます魂が抜ける




能登半島地震の被災地支援が遅れている事が気になってます。

なんか、、、放置されてる感が気味悪いですネガティブ








それから、各団体が募金を集めていますが、

なぜ一度自分の所にお金を集めるのか、

やはり納得が出来ません。



「石川県へ直接募金をしましょう!!

と呼びかけてあげれば良いのにキョロキョロ



日本財団なんて、お金たくさん持っているのだろうから、自分達で寄付すれば良いのに。


CM等広告費、人件費、手数料で中抜きされないか心配 ←




24時間テレビの募金横領事件も記憶に新しいですし、


日本ユニセフ批判も随分前からありますし、













こんなゴージャスな暮らし見せられて
「恵まれない子ども達に~」言われてもねぇ…w




とまぁ、、、



全方位誰も信用出来ない私なのですが ←

被災地支援はちゃんとやりたいなぁ~と思っていたところ、




想いは通じるようで、



とある避難所の方と直接繋がる事が出来、


「○○や○○が足りない。」という要望を直接伺う機会がありました。




私一人では心もとなかったので、

小学校のママさん達に相談した所、

一時はPTAで大々的に募集しようと動いたのですが、校長先生から許可が下りず…真顔



紆余曲折ありながらも、

保護者有志で結構な支援物資を集める事が出来、



火曜日に発送して、本日到着したようです\( ˆoˆ )/💗




必要としている人達に必要としている物を

中抜きされずにしっかりと届ける事が出来、


私自身、大変納得のいく活動が出来て、今とてもスッキリしています照れキラキラキラキラ

 

今年の目標「私に何が出来るのか」をまず実行出来たので、本当に良かったです照れキラキラキラキラ



ここの所、支援物資集めで忙しかったので、まずはひと段落ついてホッとしています(*´∀`)-3



今日はそんなお話でした(*^^*)


ではでは~👋