日本に帰ってきてから、どうにもブログ更新が滞ってしまう💦
さて、昨日一昨日と宙ぶらりん生活に相当にもやっていました。今後の生き方、仕事、家族の在り方など…。たぶんあれだな、海外からの一時帰国からの本帰国、続々と皆が落ち着きだし、新しい道を歩んでいるのが焦るんだ。つい家族や子ども優先で考えてしまうけど、私はどうしたい?どうなのよ!って。
自分の事はまた書きたいと思いますが、今日は娘の学校問題について。
一時帰国で、娘は元いた学校のオンライン継続に決めたんだけど、近隣の幼稚園や保育園に通っている子を見るとすごくもやっていた。もちろん戻るが前提なのだけど、「英語が勉強になる前に英語に触れられたり、国籍が違う子がいてたり前だったり、そして娘が学校好きだから」オンライン継続に決定したのだけど、まあもやるわけです。言葉や環境の事なんて、親が良いと思っているだけで、私のエゴなのではないか、普通の幼稚園に行って、元気いっぱいお友達と遊べなくさせているのは私ではないかと、かなり悩みました。
あとは子供もこのままオンラインで良いのか?と。
そこで夫に相談したところ。
「幼稚園でもマニラのオンラインでも両方良し悪しあるし、うちらはちゃんと悩んで、子供の将来に何が良い影響を与えるか考えて決めたのだからいいんだよ。日本の幼稚園が正解一択でもないでしょ。今くらいの年は、親が子供がいる環境を決めるしかないんだから、別にいいさ」って。
確かに。自分は回りを見て、他と違う事に不安を恐れていたけれど、たった半年やそこら、みんなと違ったって何も悪くないし、というより、人と違って全然いいって教えてきたはずなのに、親が与えた環境や自分の決めた事に自信を持っていなきゃ意味ないなと気づく。今出来る事、娘が今を楽しむために出来ることは、不安や恐れを見せずに、毎日楽しいね~!ってポジティブにいる事だな。
超絶マイペースな夫の言葉にやや救われた話。↓
正解はないのだから、今いる環境や自分の選んだ選択に自信を持とう。皆行っているから、皆と同じ環境を与えられないからとか、文字にするとまじどうでもいいわーって気になってきました。あ、もちろん色んな選択があってしかるべき、皆それぞれの選択でいいんだーって思います。
超絶マイペースな夫の言葉に救われた話でした。