日銀が9日発表した6月のマネーストック(通貨供給量、月中平均残高)速報によると、現金やゆうちょ銀行を含む国内銀行への預金など世の中に出回る通貨の合計を示す「M3」は、前年同月比2・4%増の1187兆円だった。
伸び率は5月と比べて0・2ポイント縮み、5カ月連続の縮小となった。政府が法人税として民間から吸い上げたお金の量が増えたことが影響した。M3に含まれる普通・当座預金の残高を示す預金通貨は、前年同月比4・4%増の505兆円。M3に投資信託や国債を加えた「広義流動性」は2・8%増の1556兆5000億円だった。
マネーストックは、金融機関から融資などを通じて企業や個人に流れたお金の量。