関東から九州にかけ激しい雨、雷、突風に注意  | 毎日のニュース

毎日のニュース

今日の出来事をニュース配信中!

 気象庁は9日、関東甲信と北陸から九州にかけては大気の状態が不安定になるため激しい雨やひょう、落雷や突風に注意するよう呼び掛けた。ここ数日の大雨で地盤が緩んでいる関東甲信は10日未明にかけて土砂災害や浸水にも注意が必要だ。

 気象庁によると、9日は本州の上空約5500メートルに氷点下12度の強い寒気が入る一方、日本海の低気圧に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、積乱雲が発達する。

 8日は長野県大桑村でこの地点の観測史上最多となる1時間に56・0ミリの非常に激しい雨を観測。栃木県佐野市と岐阜県下呂市でも同49・5ミリの激しい雨が降った。

 気象庁は、黒い雲が接近し、周囲が急に暗くなるなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は、建物内に移動して安全を確保するよう求めている。