三重県の配送サービス「モグック」 旬の魚を離乳食に | 毎日のニュース

毎日のニュース

今日の出来事をニュース配信中!

 地元産品を使った商品企画などを行っている「ディーグリーン」(三重県紀北町)は、旬の魚を子供の離乳食材として食べやすい形で定期的に届ける配送サービス「ママを応援おさかな便-mogcook(モグック)」を開始する。

 主に三重県南部の港で水揚げされた新鮮な魚を加工し、1食分ずつ包装して冷凍。解凍してほぐすだけで食べられるようになっている。東京在住の同県出身の女性から「旬の魚を子供に食べさせたい」との声を受け、開発したという。

 「タンパク質やDHA(ドコサヘキサエン酸)など栄養豊富な魚を子供に食べさせたいと思っている親は多いが、魚は下処理など手間がかかり、敬遠されがち。育児中の若い夫婦に利用してもらえるような商品を目指した」(同社)

 子供の月齢によって魚の種類や加工法が異なり、「ごっくんコース」(生後5~8カ月)は加圧加工した3種類の魚(1パック10グラム)が10パック、「もぐもぐコース」(同9~12カ月)と「かみかみコース」(同13~24カ月)は主に蒸気加工した3種類の魚(同)が15パック入っている。時短料理のためのレシピも同封されている。各コースとも2980円(送料別)。

 19日から販売受付を開始し、第1回発送日は7月1日を予定。申し込み・問い合わせはメール(mogcook@babyfudo.com)か、電話(0597・47・2337、平日午前10時~午後5時)。