進学や就職で1人暮らしを始め、初めてアイロンをかける人もいることでしょう。でも、アイロンがけは苦手という人が多いようです。花王の家事実態調査によると、多くの人がアイロンは自己流でかけ、上手に仕上げられる方法があれば試したいと思っていることが分かりました。そこで、アイロンをかけることが多いワイシャツやブラウスを中心にアイロンがけのポイントを紹介します。
まず、衣類に付いている取り扱い絵表示を確認しましょう。表示に従いアイロンの温度を適温に設定します。全ての衣類にスチームを使ってかける人もいますが、綿や麻素材は、霧吹きでしっとりするくらいに水分を与え、ドライでかけると、きれいにシワが伸びます。その際、市販のアイロン用シワ取り剤を使うのもおすすめ。スプレーするだけでアイロンの滑りが良くなり、細かなシワが取れ、しなやかなハリが続きます。パリッと固めに仕上げたいときはアイロン用のり剤が便利です。
次に気をつけたいのは、アイロン台に衣類を丁寧に広げ、平面を作ること。一度に全体にかけようとせず、空いた手で布を引っぱりながら、アイロンをまっすぐ動かし、途中で浮かせないようにします。